都内某所にてディップ「バイトル」の新CM発表会が開催されました。
第三弾となる今回は、先日開催された「AKB48 37thシングル選抜総選挙」(AKB選抜総選挙)において、新しい「神7」に選ばれたメンバーの出演する「ライブ告知篇」と「サービス機能篇」。
そして、日本各地で活躍するSKE48、NMB48、HKT48が、それぞれ出演する各地域限定CM「ご当地グルメのバイト篇」。豪華5本立ての新CMとなっています。
□「ライブ告知篇」と「サービス機能篇」
2014年6月25日(水)から全国でオンエアスタートとなる新CM.。CMキャラクターには、「神7」に選ばれた、渡辺麻友さん(まゆゆ)、指原莉乃さん(さっしー)、柏木由紀(ゆきりん)、松井珠理奈さん(じゅりな)、松井玲奈さん(れな)、山本彩さん(さや姉)、島崎遥香さん(ぱるる)が出演。
総選挙後、神7のメンバーが初めて揃った今回の撮影。現場は、みんなでしゃべって、終始ほんわか、平和な雰囲気だったそうです。
また、今回のCMソングには、8月27日(水)にリリースされるAKB48 37枚目のシングル「心のプラカード」が使用されております。センターを務める渡辺さんは、「幅広い世代の方が親しみやすい曲」「1回か1.5回聴いただけで完璧に憶えられた」と笑顔で語っておりました。こちらの新曲もぜひご期待ください。
□「ご当地グルメのバイト篇」
初めての試みとなる地域限定CM。SKE48、NMB48、HKT48、各グループのご当地にちなんだコスチュームを着てアルバイトをするメンバーへ、他のメンバーが動画や制服写真の見られるバイドルを勧めるという内容です。最大のみどころは、メンバーのおかしな被り物姿と、それぞれの地元方言でしゃべるシーン。
博多弁や関西弁に比べると、馴染みの薄い名古屋弁。
「SKEが言っている名古屋弁ってかわいいね」と、ファンや地元名古屋の方々にもっと親近感をもってもらえたらと願う松井さん
意外にもNMB48では、関西弁でCMを撮影する機会がなかなか無く、関西弁を話す今CMでは「大阪らしさがだせた」「ありのままの自分達がだせた」と山本さん
当初の台本には、しっかりと博多弁が書いておらず、現場においてメンバーと撮影スタッフが話しあいセリフを決めたと指原さん。「こんな制服って知らんかったと」のセリフは、メンバー間でケンカになるんじゃないかと心配になる程の議論が交わされたそうです
各地域を大切に活動してきたからこその今CMは、
2014年7月1日(火)より東海、関西、福岡の各エリア限定で放映開始されます。
尚、放送エリア以外でも「バイトル」キャンペーンサイトでご視聴いただけます。
また、「やってみたいと思うアルバイトは?」という質問に、商品をみているだけでも好きで、よくスーパーへ訪れるという渡辺さんが、「大好きなスーパーマーケットで働きたい」と弾ける笑顔でご回答。今後、正統派アイドルのセンターとして、大いに活躍する姿を期待させる一幕でした。