Quantcast
Channel: CMジャパン | シーエムジャパン | 日本最大級のCM情報ポータル
Viewing all 1429 articles
Browse latest View live

~ノンアルコールビールテイスト飲料「サントリーオールフリー」新TV-CM~ 自由に人生を楽しむ母娘を 黒木華さん、桐島かれんさんが好演! あの名曲『渚のバルコニー』を優しい男性ボーカルでリメイク! 『母と空とワタシ』篇 2 月9 日(月)から全国でオンエア開始

$
0
0

サントリービール(株)は、ノンアルコールビールテイスト飲料「サントリーオールフリー」の
イメージキャラクターに、女優の黒木華(はる)さん、桐島かれんさんを起用し、
新TV-CM『母と空とワタシ』篇(15 秒・30 秒)を、
2 月9 日(月)から全国でオンエア開始します。

■TV-CM について

今回の新CM では、“自由っておいしい”を新メッセージに、
いつでも、どこでも、自由に楽しめるノンアルコールビールテイスト飲料
「サントリーオールフリー」(以下、オールフリー)の魅力を、
穏やかで心地よい風が通り抜ける、海沿いのテラスを舞台に表現しました。

海の近くに引っ越したばかりの母親役の桐島かれんさんと、
彼女が暮らす家を初めて訪ねる娘役の黒木華さん。
何事にも縛られず、自分の価値観を大切にしながら、日々を楽しく、
自由に過ごす桐島さんを、憧れの眼差しで見つめる黒木さんの視点で物語は展開します。
特に印象的だったのは、まるで本当の母娘のように“自然体”で“風通しのいい関係“の2 人のやり取り。
青空の下、テラスで風を感じながら、
おいしそうに「オールフリー」を飲む桐島さんと黒木さんのツーショットを通じて、
「オールフリー」がもたらす自由なライフスタイルを、印象的に訴求していきます。

15秒CMサムネイル用写真

■CM ストーリー

『母と空とワタシ』篇(30 秒)

久しぶりに会う母(桐島さん)の家を訪ねた娘(黒木さん)。
「母が海の近くで暮らし始めた」という黒木さんのナレーションとともに、
玄関で「こんにちはー」と挨拶します。
グラスに「オールフリー」を注ぎながら、青空と海を望むテラスに出た桐島さん。
黒木さんはリビングに向かいますが、そこに桐島さんの姿は見当たりません。
桐島さんがおいしそうに「オールフリー」を飲んでいると、
ようやく黒木さんがやって来て、「あ~、まだ昼なのに」と微笑みます。
柔らかな表情で振り返り、「自由っておいしいぞ。飲む?」と、「オールフリー」を勧める桐島さんに、
「うん」と嬉しそうな表情で答える黒木さん。
テラスで桐島さんが飲んでいたグラスを渡され、そのままおいしそうに飲む黒木さんの姿に、
「自由って、おいしい」というナレーション。

30秒サムネイル

最後は、商品画像と2 人並んでグラスを高く掲げる楽しそうな姿で締めくくります。

■撮影エピソード

◇ゆったりとした独特の空気を感じさせる撮影手法

舞台となったのは、テラスから広い青空と海の見える開放的で小さな一軒家。
ここに暮らす自由な母を桐島さん、その姿に憧れる娘を黒木さんが演じました。
撮影ではこの小さな家を取り囲むようにして、様々なアングルでのカメラを用意。
黒木さんが家に到着し、テラスで「オールフリー」を飲む桐島さんを見つけるまでを追いました。
中でも印象的なシーンとなったのは、
青空と海をバックにオールフリーを爽やかに飲む母娘のツーショット。
凛とした緊張感の中、澄んだ空を背景に納得の演技が撮れた時には、
スタッフ一同から拍手が湧き起こりました。

◇本当の母娘のように仲良く分けあった、オールフリー

母が自分の飲んでいる「オールフリー」を娘に渡すシーンは、
桐島さんと黒木さんがテラスで仲良く談笑する自然なやり取りを撮影しました。
その姿はまるで、本物の母娘のよう。
話が弾むうちに、「もう一本飲みたくなってきたわ(笑)」と思わず本音がこぼれ、
笑顔が溢れる場面も。

また、お互いに“華ちゃん”、“かれんさん”と呼び合い、昼食を一緒に食べたり、
プライベートの話に盛り上がるなど、
二人の距離が撮影を通してグッと近づいていました。
どこまでも抜けるような空と海を背景に飲む「オールフリー」は、
二人の間に一段と爽やかな関係をもたらしたようです。

◇撮影現場を盛り上げる自然体で気さくな女優陣

気さくでキリッとした桐島さんと、いつも自然体で柔らかい雰囲気の黒木さん。
休憩中には監督やスタッフと談笑しながら交流を深めていました。
好奇心旺盛な桐島さんはCMの撮影現場に興味津々。
照明や美術、録音など各スタッフの役割を聞いてまわりながら、
撮影現場を和ませていました。
一方で撮影が始まれば、監督からの細かい演出を受け、
きちんと自分の中で理解し、すぐに演技に反映させ、
プロとしてお芝居に臨む真摯な姿勢を存分に見せつけてくれました。

◇オンもオフも自然体な“風通しのいい母娘”

休憩中、顔を突き合わせて、今回のストーリーの続きがどうなるのか
予想し合っていた桐島さんと黒木さん。
桐島さんが「あなたに彼氏はいるのかしら?」と問いかけると、
黒木さんが「どうでしょう。もしいるとしたら、どんな男性だと思いますか?」と返すなど、
会話を弾ませていました。
初共演ながら、撮影現場ではまるで本当の母娘のように仲良しだった2 人は、
“風通しのいい関係の母娘”そのものといった感じでした。

◇普段無口な監督をメロメロにさせたイチ押しカット

「飲む?」という桐島さんの誘いに、黒木さんが「うん」と返事をするシーン。
本CM 一番の見どころでもあるこの場面では、モニターの画面を見つめていた監督から、
何度も「かわいい」「かわいい」という声が聞こえてきました。
普段は無口な監督の姿からは想像できない言葉に、
顔馴染みのスタッフは当初、驚きの表情を浮かべていましたが、
その直後、何とも言えない凛とした表情を浮かべた黒木さんがプレイバックで流れると、
周りから一斉に「かわいい~」という声が。
次の瞬間、現場は大きな笑い声に包まれました。

◇CM の世界観にマッチした名曲『渚のバルコニー』

CM に流れる、柔らかくも優しい歌声が印象的な音楽は、
松田聖子さんの代表曲のひとつ『渚のバルコニー』のリメイク版です。
撮影現場で、桐島さんと黒木さんのお芝居を見ていたクリエイティブディレクターが、
今回の作品の雰囲気に最もふさわしい曲として選んだ一曲で、
青空と海をバックに、「オールフリー」がもたらす自由なライフスタイルを表現し、
より一層引き立てています。

■プロフィール
◇黒木華(くろきはる)
1990 年3 月14 日大阪府出身B 型

◇桐島かれん(きりしまかれん)
1964 年8 月20 日神奈川県出身A 型

■CM 概要
タイトル : サントリーオールフリー新TV-CM 『母と空とワタシ』篇(15 秒・30 秒)
出演 : 黒木華、桐島かれん
CM 音楽 : 『渚のバルコニー』
放映開始日: 2015 年2 月9 日(月)
放送地域 : 全国



コフレドール新イメージキャラクターに長澤まさみさんを起用。新TV-CM OA開始! 15年春コフレドール プレミアムシルキィパクトUV 「15年春コフレドール ずっと透き通る素肌感パクト」篇(15秒) 2015年2月17日(火)から全国でオンエア開始!

$
0
0

カネボウ化粧品は、トータルメイクアップブランド「COFFRET D’OR(コフレドール)」
http://www.kanebo-cosmetics.jp/coffretdor/
新イメージキャラクターに女優の長澤まさみさんを起用し、
新TV-CM 「15年春コフレドール ずっと透き通る素肌感パクト」篇(15秒)を、
2015年2月17日(火)から全国でオンエアします。

コフレドールは、2007年12月の誕生以来、今を前向きに生きる女性のキレイを応援してきました。
そして2015年春、新イメージキャラクターとして長澤まさみさんを新たに起用。
女優として数々の映画やドラマ、舞台等の主演をこなし、チャーミングな笑 顔とスレンダーなスタイル、
気さくなキャラクターで、幅広い層から支持を得ている長澤さん。
今回出演する「コフレドール プレミアムシルキィパクトUV」 のCMでは、
世の中の女性にメイクすることの楽しさや、
メイクすることによって毎日が楽しみになり、
お出かけしたくなるような前向きな気持ちを魅力いっぱ いに表現しています。

main

■TV-CM訴求商品
商品名:コフレドール プレミアムシルキィパクト UV (全7色)
    <SPF27・PA++> ケース別売り 年間用 両用タイプ

「化粧もち」と「肌にとけ込むようなフィット感」を兼ねそなえたパウダーファンデーション。
パウダーなのに粉感を感じさせない、キメ細やかな仕上がりに導きます。
さらに汗・皮脂に強く、毛穴もカバーし、つけたての仕上がりを長時間持続します。
※10時間化粧もちデータ取得済み*
*当社調べ。効果には個人差があります。

商品ページはこちら↓
http://www.kanebo-cosmetics.jp/coffretdor/products/details/foundation/item08.html

■CMストーリー
【 15年春コフレドール ずっと透き通る素肌感パクト】篇(15秒)

気持ちのよい自然光が差し込む部屋で、コフレドールのファンデーションを塗り、
お出かけの準備をする長澤さん。毛穴もちゃんとカバーされ、肌が美しく仕上がるにつれ、気分があがる長澤さん。
これからお出かけする洋服を楽しそうに選び、鏡の前では思わずポーズを。
透き通る素肌感のある美しい仕上がりに満足しながら、自信たっぷりに商品のことを教えてくれます。
初めてコフレドールの仕上がりを実感した長澤さんが、
驚きと喜びをもって、商品をアピールしていく様をぜひ楽しみにご覧ください。

==================================================

■長澤まさみさん インタビュー
☆ コフレドールのCMに出演されて
Q.コフレドールのファンデーションのイメージキャラクターに選ばれてどう思われましたか?
ファンデーションのCMは初めてで、オファーを頂き、意外でした。
私でいいのかなぁとちょっと思いましたが、でもやっぱり女の子ですのでお化粧品好きですし、
選んで頂いてとても嬉しかったです!

Q.今回の撮影はいかがでしたか?
今回のCM撮影は、いつもと違って、まるで自分自身がその商品になったような感じがしました。
ファンデーションって、もちろん普段わたしも使っているので すが、
いざ、その商品の良さを自分自身の肌でみせて、CMをみている皆さんにわかっていただくのって、
やってみると結構難しくって・・・。私自身もCMを みて「あの人が使っているから、試してみようかな」と思うほうなので、
きちんとお伝えしなければと思いました。
そのために、とにかくひとつひとつ丁寧に やっていくことが大事だな、と。
考えながら表現していく。そのこと自体がとても楽しくて面白かったです。

☆ コフレドールのファンデーションについて
Q.今回、コフレドールのファンデーションを試されていかがでしたか?
サッとひと塗りで、肌の質感を整えられるのがすごい!隠したいところは隠せるけど、
薄づきでナチュラルな感じがとてもいいですね。
二度塗りすればしっかり めにカバーできるところも、
使い方次第で柔軟に使えるファンデーションだと思います。
使い心地もさらっとしていてとても気持ちよかったです。

☆ 普段のメイク・ファッションについて
Q.今日の衣装もとてもお似合いで素敵でしたが
長澤さんが普段ファッションやメイクで気を遣われていることはなんですか?

今日の衣装はシンプルなのに華やか。
かっこいいけど、近くでみると女性らしくてかわいい、という絶妙なバランスで大好きでした。
普段も、そういった自分に 似合うバランスを考えて服を選んでいるような気がします。
すべてバチっとキメるより、ちょっと着崩したりして。
メイクも、ファンデーションは塗るけどそれ 以外はしないとか、
引き算メイクをして楽しむことが多いですね。

☆ 今後の抱負
Q.長澤さんの今後の抱負を教えてください。
いつも仕事では、全力で自分の持っているものを出しきって取り組むタイプなのですが、
今年は出すだけではなく、もっともっといろいろなことを吸収して、自分のなかに取り入れたいですね。
それをまた仕事で発揮できればと思っています。

■プロフィール
◇長澤 まさみ
生年月日:1987年6月3日(27歳)
2000年 第5回「東宝シンデレラ」グランプリ受賞。
2003年 『ロボコン』で初主演、同作で第27回日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞。
2004年 『世界の中心で、愛をさけぶ』で第28回日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞・話題賞など数々の賞を受賞。
2005年 『タッチ』、ドラマ『優しい時間』(CX)『ドラゴン桜』(TBS)、
2006年大河ドラマ『功名が辻』(NHK)『セーラー服と機関銃』 (TBS)、
『ラフ』などの話題作に出演。『涙そうそう』においては第30回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞を受賞した。

■CM楽曲
楽曲タイトル:HEART OF GLASS
作詞・作曲・編曲:Deborah Harry / Christopher Stein

■CM概要
タイトル  : 【パクト】「ずっと透き通る素肌感パクト」篇
出演    : 【パクト】長澤まさみ
撮影場所 : 都内スタジオ
放送開始 : 2月17日(火)~
放送地域 : 全国

■制作スタッフ
ECD        河野良武
CD        吉村尚人
C          石井克哉
Pr            渡辺智明・津本功
PM            池田達矢・三枝友彦
演出            中村剛
撮影            石田東
照明            斗舛武史
美術            山村一智 
スタイリスト        申谷弘美
ヘア/メイク        【ヘア】 TETSU
              【メイク】 高橋里帆

GMOペパボ:“ハンドメイド女子”の水川あさみさんが「minne」でステキな作品探しに夢中!国内最大級の大人気ハンドメイドマーケット「minne」2015年2月14日(土)よりテレビCMを全国放映

$
0
0

GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(本社:東京都渋谷区、
代表取締役社長:佐藤 健太郎)が提供する、
CtoCオンラインハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)(URL:http://minne.com/)」は、
女優の水川あさみさんをイメージキャラクターに起用したテレビコマーシャル
(以下、TVCM)を制作し、2015年2月14日(土)より全国(一部地域を除く)で放映開始いたします。

main

TVCMは“ハンドメイド女子”の休日をテーマに、
ハンドメイド作品の魅力や、CtoCハンドメイドマーケットの
手軽さを知っていただきたいという想いを込めています。

-----------------------------------------------
【「minne」のTVCM制作について】
-----------------------------------------------
 「minne」は、個人が手軽にハンドメイド作品の展示や売買を行える、
CtoCオンラインハンドメイドマーケットです。ワークショップイベントや実店舗
の展開、クリエイター発掘を目的としたハンドメイド大賞
(URL:http://minne.com/topics/handmade-award)の実施など、
オンライン・オフライン問わず作り手と買い手の双方が楽しめる場としてご好評をいただいている、
国内No.1(*)のサービスです。

2012年1月にウェブサービスとしてスタートした「minne」は、
同年10月からスマートフォンアプリも提供しており、
スマートフォンのアプリやブラウザから通勤・通学途中に作品を購入したり、
PCを持っていない方でも手軽に出品したりと、
多くのユーザーにさまざまなシーンでご利用いただいております。

この度「minne」は、“一点もの”や“オリジナルデザイン”などあたたかみのあるハンドメイド作品の魅力や、
アプリでも利用できるCtoCハンドメイドマーケットの手軽さをより多くの方に知っていただけるよう、
“ハンドメイド女子”の休日をテーマにTVCMを制作いたしました。
イメージキャラクターには、「minne」の主なユーザー層である
20代~30代の女性から高い支持を得ている水川あさみさんを起用し、
実際に「minne」アプリを利用して充実した休日を過ごすシーンを見せることで、
アプリ利用者のさらなる拡大も目指しています。

(*)2015年2月4日時点minne登録作品数約87万点。
(国内CtoCオンラインハンドメイドマーケット運営主要5社の公表登録作品数
 を比較【当社調べ】)


<TVCMのストーリー>
~水川あさみさんが演じる“ハンドメイド女子”の休日~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パリのアパートメントのような、おしゃれなインテリアに囲まれた部屋に 暮らす水川さん。
歯を磨きながら、食事をしながら、そしてベッドの上でごろごろしながら、
「minne」アプリを一日中眺め、お気に入りのハンドメイド作品を探して休日を過ごしています。

sub1

水川さん出演のシーンは全編フィルムカメラで撮影されており、
映画のような雰囲気を楽しめるTVCMに仕上がっています。
また、一人暮らしの部屋には実際に「minne」で出品されている作品が数多く配置され、
「minne」の世界観を演出する重要なアイテムとして登場します。

<TVCM概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
放映開始日     :2015年2月14日(土)
放映エリア     :関東エリア・関西エリア・東海エリア・
          北海道エリア・福岡エリア
メイキング映像   :http://youtu.be/tb2dzxr34VA
CMストーリーボード:http://pdf.pepabo.com/minne_sb.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※一部放送期間が前後する可能性がございます。
※エリア内で一部放送されない地域もございます。

<「minne」スマートフォンアプリ概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダウンロードURL:
■iOS (7.0以降推奨)
 https://itunes.apple.com/jp/app/id563764220
■Android (4.0以上推奨)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.paperboy.minne.app

アプリ紹介URL:http://minne.com/app
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


+-----------------------------------------------------+
【「minne」イメージキャラクター プロフィール】
+-----------------------------------------------------+

 水川 あさみ (みずかわ あさみ)

sub2

 生年月日 : 1983年7月24日
 出身 : 大阪府
 血液型 : AB型
 身長 : 163cm
 出演作 :
 ・2015年「ゴーストライター」TVドラマ(CX)現在O.A.中
 ・2014年「バイロケーション」映画
 ・2014年「太陽の坐る場所」映画
 ・2014年「福福荘の福ちゃん」映画
 ・2014年「東京スカーレット」TVドラマ(TBS)
+-----------------------------------------------------+

村架純さん出演 新・elisブランドTVCM公開 凛とした前向きな女性を有村架純さんが宣言 「Megami All in Package」篇、「朝まで超安心 All in Package」篇を 2月21日(土)より全国でオンエア開始

$
0
0

エリエールブランドの大王製紙株式会社(住所:東京都中央区八重洲2-7-2 八重洲三井ビル)では、
このたび新しくなった生理用品ブランド「elis」のTVCMキャラクターに女優の有村架純さんを起用。
「Megami All in Package」篇、「朝まで超安心 All in Package」篇を
2月21日(土)より全国でオンエアします。
新しいelisのコンセプトは「前を向く、女性のそばに。」。
凛と輝くまっすぐな女性の象徴として、
まだ22歳になったばかりながら映画・ドラマでさまざまな役柄に意欲的に挑戦し、
大活躍中の 有村架純さんに出演いただきました。

CMリリーストップPH



■TVCM内容紹介&見どころ

「Megami」篇
新しくなったelisロゴにおいて特徴的な、”前を向く女性のシルエット”がピョンと飛び跳ねると、
女性は有村さんに早変わり。
やって来たのは、一面真っ白な世界にどーんとそびえる「Megami」のパッケージの前。
白の世界にピンクのワンピース姿の有村さんがよく映えます。
大きなパッケージと比べると、まるで小さな妖精のような彼女が、
パッケージのあちこちを移動し、指さしながら
「elisの、新しいMegamiは、やさしい素材とカタチで、こすれにくいから肌にやさしい。
elisの肌をいたわる人用、Megamiです」と商品特性を紹介していきます。
最後は再び、新しいロゴの中に入る有村さん。
「前を向く、女性のそばに。」の言葉さながら、凛としつつもふんわりした
有村さんの自然な表情やしぐさが印象的なCMに仕上がりました。

メイキングカット①

「朝まで超安心」篇
こちらもロゴの中の”前を向く女性”のシルエットが飛び出し、
有村さんに変身してたどり着いたのは、ベッドの上。

メイキングカット④

女性らしい寝室の隣には、「朝まで超安心」の巨大パッケージ。
くつろぎを感じさせる部屋着姿の有村さんがパッケージの周囲を動き回りながら商品を紹介します。
「elisの、新しい朝まで超安心は、瞬間吸収で伝いモレも安心。幅広ヒップホールド。
elisの頼れる夜用、朝まで超安心です」と、
凛と生きる女性のお休みの時間をしっかりサポートする商品の特徴をしっかりと伝えます。

メイキングカット③

■撮影現場レポート
スタジオに妖精が迷い込んだ!?可憐なワンピース姿の有村さんが澄んだ演技を披露

撮影は、首都圏某所のスタジオで真冬のよく晴れた日の朝から行われました。
張りつめた雰囲気の中、スタッフが忙しく動き回りながら準備を進めているところに、
「おはようございます」と元気に現場入りした有村さん。
その可憐すぎるピンクのワンピース姿に、そこかしこで感嘆のため息が漏れました。

メイキングカット⑦
メイキングカット⑥

周囲を癒すやさしい雰囲気が一転、監督から説明を受けはじめると真剣なまなざしに。
この切り替えは、さすが日本を代表する若手女優の風格。

メイキングカット⑤

これからはじまる長丁場の撮影に、まさに”前向きな”プロそのものの姿で臨みます。
設えられた巨大パッケージのセットを仰ぎ見ると、ポンポンと撫でながら「かわいい!」と満面の笑み。

メイキングカット⑧

メイキングカット②

刹那20代前半の等身大の女性の表情をのぞかせます。
elisロゴの女性のシルエットのポーズで凛と立つシーン。
機敏な動きで闊歩するシーン。
時に小走りになって立体的な作りのセットの前を縦横に動き回りながらの撮影は、
テンポよく進み、最後まで疲れを見せることもなく、二本のCMを無事に撮り終えました。
撮影終了時には、スタッフひとりひとりに丁寧にお辞儀をして帰りました。

■出演者インタビュー
Q.今回、新しく生まれ変わったelisブランド。もし、有村さんが生まれ変わるなら何になりたいですか?

犬かもう一回自分がいいかなと思います。
私は動物の中では犬が一番好きで、寝たいときに寝て、
遊びたいときに遊ぶ自由奔放な感じがいいなあって。
犬でもいいかなと思うんですけれど、今私自身すごく楽しくお仕事させていただいていて、
できるならもう一回小学校からやり直して、
ちゃんと勉強して英語を身につけて今度またこのお仕事をやりたいなって思います。

Q.新しいブランドコンセプトである「前を向く、女性のそばに」。
いつも前向きな有村さんですが、疲れてしまったり、落ち込んでしまうこともあるはず。
そんな時に有村さんが「前向き」であるために心がけていることはありますか?
もちろん悩むことの方が多いですし、もうだめじゃないかなって思うくらい落ち込むこともありますが、
最近はわりとポジティブに物事を考えるようにしています。
前までネガティブ思考だったんですがそれだと気持ちがもたないし、
やっぱり楽しくお仕事したいっていうのが一番なので、
楽しくお仕事ができるためにどうするべきだろうと前向きに考えるようにしてます。
とにかく悩んでいても仕方ないなっていう、いい意味での「開き直り」。
そういう風に思いながら過ごしています。

Q.今回のCMの見どころを教えてください。

とにかくすごく大きくなったelisのMegamiの前で自分がスモールライトで小さくなったような気分でした。
不思議の国のアリスのような特別な世界にきたような、
そんなCMになっているのでそういうところを見てもらえるといいなと思います。

Q.このCMがスタートする2月21日は、
有村さんが22歳の誕生日を迎えた直後からですが、22歳になった抱負を聞かせてください。

ハタチになってもう2年か、と思うとすごく早いです。
1年ごとに自分がどういう風にやっていこうかなとか、
ワクワクする回数がすごく増えて、毎日が充実していることが幸せだなと思います。
けれど1人の女の子としても楽しむ時間をもう少し増やそうかなと思います。

Q.メッセージをお願いします。

有村架純です。私の出演する新テレビCMが完成しました。
今年からelisは「前を向く、女性のそばに。」というメッセージのもと、
女性の前向きな生き方を応援していきます。
新しいテレビCMでは、大きな商品を目の前にして驚いてしまいましたが、
おとぎの国に迷い込んだようで楽しかったです。
(elisの)ロゴも新しくなりました。
それでは、elisの新テレビCMをどうぞご覧ください。

■出演者プロフィール
有村 架純(ありむら かすみ)
生年月日 : 1993年2月13日生まれ(22歳)
出身地 : 兵庫県
血液型 : B型
身長 : 160cm

【最新情報】
◆映画
・「ストロボエッジ」2015年3月14日公開※主演
・「アイアムアヒーロー」2016年公開 ※ヒロイン ・
「ビリギャル」2015年5月公開 ※主演

◆ドラマ
・2015年4月クール CX月曜21時 「ようこそ、わが家へ」 ※メインキャスト

■TVCM概要
放送開始 : 2015年2月21日(土)~ 全国にてオンエア開始
TVCMタイプ : 「Megami All in Package」篇 15秒、30秒
「朝まで超安心 All in Package」篇 15秒、30秒
【スタッフリスト】
広告会社 :株式会社博報堂
制作会社 :株式会社AOI Pro.
クリエイティブディレクター :弦田 英明
クリエイティブディレクター+コピーライター :谷山 雅計
クリエイティブディレクター :小島 曜
アートディレクター :永松 綾子
コピーライター :伊坂 真貴子
プランナー :中村 彩子
プロデューサー :山田 博之
プロデューサー :久松 真菜
プロダクションマネージャー :鈴木 貴秀
アシスタントプロダクションマネージャー :望月 有紗
ディレクター/カメラマン :柿本 ケンサク
ライトマン :森寺 テツ
美術 :延賀 亮
スタイリスト :平野 真智子
ヘアメイク :佐藤 寛
音楽 :愛印



山田孝之「60歳になってもゲームをやっていたい。」続々と発売される大作ゲームに、俳優を一時休業?!「PlayStation®4 役者はそろった」キャンペーン PS4™新TVCM 「山田孝之を惑わす2本の大作篇」2月19日(木)より放送開始

$
0
0

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア※1(SCEJA)は、
2月から3月にかけて発売される大作タイトルの充実を記念し、
2月19日(木)より「PS4™ 役者はそろった。」キャンペーンを展開いたします。
併せてPlayStation®4の新TVCMを順次公開、第1弾として、
俳優の山田孝之さんが出演する「山田孝之を惑わす2本の大作篇」を2月19日 (木)より全国放送いたします。

sub3
「山田孝之を惑わす2本の大作篇」では、本作よりPlayStation®4のTVCMに
初出演する山田孝之さんがご本人 役で登場します。
特技は高速連打、そして「ゲームは想像力を掻き立てる素晴らしいアイテム」と語る程、
実はかなりのゲーム好きの山田さん。
撮影の合間に は、一足先に2月26日(木)発売予定の
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(スクウェア・エニックス)をご体験いただきました。
現場のスタッフも納得の腕前を披露し、撮影終了後も周りの目を盗んでこっそりゲー ムを続けようとする一幕も。
CM内で仕事のオファーを断った本当の理由は?!
新TVCM「山田孝之を惑わす2本の大作篇」、ぜひご期待ください。

PlayStation®4 新TVCM情報 「山田孝之を惑わす2本の大作篇」(15秒)】
■O.A.日:2015年2月19日(木)~
■PlayStation®4 Webサイト: http://www.jp.playstation.com/ps4/
■YouTube URL:(CM本篇)http://youtu.be/fhwqZc6Ckkw
(メイキング映像)http://youtu.be/s0v4jticAAE

<新TVCM「山田孝之を惑わす2本の大作篇」のご紹介>
昼間の街中の交差点。
ご本人役を演じる山田孝之さんのもとに、お仕事仲間の監督から出演依頼の電話がかかってきます。
しかし、「あ~ほんと残念だなぁ、ス ケジュール的にしばらく無理なんですよね。
“大作”入っちゃってて。2本も。」と、スケジュールを理由に丁重にお断りしているが、
その表情は心なしか嬉しそう。

sub4sub5








sub2main








その本当の理由は…。
※本TVCMは、PlayStation®4の2つの“大作”、『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(スクウェア・エニックス)と
『FINAL FANTASY 零式 HD』(スクウェア・エニックス)の発売に合わせて制作しました。

<撮影を終えて>
ついに発売される大作タイトルを前に、
本業の仕事のスケジュールを真剣に調整しようとするその姿に思わず笑いを誘われる、
ゲーム好きの山田さんらしいCM。
緊張の面持ちで撮影に臨んだ山田さんは撮影後、
「普段慣れない本人役で難しかったです。」と明かしました。

<山田孝之さんインタビュー>

Q. TVCMに起用されたご感想はいかがですか。

A. 子どもの頃から今も、ゲームをずっとやっているので、めちゃくちゃ嬉しいです。
自分が起用されるなんて考えてもいなかったので本当に嬉しかったです。
ゲームの面白さや、自分が楽しんでいる様子が伝わるCMになっていたら良いなと思います。

Q. 普段どのぐらいゲームをしますか。

A. はまっていた時…『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』(スクウェア・エニックス)が発売された時は、
仕事に支障が出てしまうのではないかと思う位やっていましたね(笑)。
あと、オン ライン対戦のおかげで、一人で家にいるのに仲間とゲームができ、
且つボイスチャットで会話まで出来ることに「やべーな、これ!」と思いました。
家で一人で ゲームをしている時でも、ネットでつながりながら仲間と一緒にプレイできる、
というのが、一番素晴らしいところだと思います。

Q. 山田さんにとってゲームとは何ですか 。

A. ゲームは想像力を掻き立てる素晴らしいアイテムだと思っています。

Q. 今後もゲームを続けますか。

A. この歳までゲームをやっているとは思っていなかったです。
今の段階で思うのは、確実に一生ゲームをやるだろうなということ。
むしろ、60歳になってもゲームをしている時に「あ゛ー!」とか興奮しながらやっていたいです。

Q. 最後にメッセージをお願いします 。

A. 私、山田孝之が本人役として出演しているPlayStation®4のCMが遂に完成しました。
普段からゲームが大好きな人間なので、その“熱”がCMに も反映されていると思います。
PlayStation®4の新CM「山田孝之を惑わす2本の大作篇」、ぜひご覧ください。

※商品情報※
<「PlayStation®4」商品概要>
名称:PlayStation®4 ジェット・ブラック 500GB / グレイシャー・ホワイト 500GB
型番:CUH-1100AB01 / CUH-1100AB02
希望小売価格:39,980 円 +税
内容物:「プレイステーション 4」本体 (HDD500GB) × 1、
ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK®4)× 1、モノラルヘッドセット × 1 、
電源コード × 1 、 HDMI ケーブル × 1 、 USB ケーブル × 1


sub1

<『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』 商品概要>
作品名:ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
発売時期:2015 年2 月26 日(木)発売予定
価格:7,800 円+税 (PlayStation®3 版 6,800 円+税)
権利表記:© 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/
SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO
発売元:株式会社スクウェア・エニックス
公式サイト:http://www.dragonquest.jp/heroes/

<『FINAL FANTASY 零式 HD』商品概要>
作品名:FINAL FANTASY 零式 HD
発売時期:2015 年3 月19 日(木)発売予定
価格:6,800 円+税
権利表記:© 2011,2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
発売元:株式会社スクウェア・エニックス
公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/

※1 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして
日本国内およびアジア各国・地域向けのビジネスを担当。
※ 「PlayStation」、「PS3」、「DUALSHOCK」、および「PS4」は
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標または商標です。



資生堂メーキャップブランド「マキアージュ」 長谷川潤さんが告白「レディな美肌は軽々、つくっています」 新TVCMを2 月21 日(土)よりオンエア

$
0
0

資生堂は、「マキアージュ」の春のプロモーション第2弾として、
長谷川潤(はせがわじゅん)さんを起用した新TVCMを2月21日(土)より放映します。

cut_06

cut_08

2月21日(土)に発売する「マキアージュドラマティックパウダリーUV」は、
ムース生まれの新発想のパウダリーファンデーションです。
無重力級の軽い広がりで、毛穴も色ムラも乾燥もなかったようにカバーして、
まるで素肌から美しくなったような仕上がりを実現します。

cut_13

新TVCMでは、「最近、キレイになった」と褒められる長谷川潤さんが、
そのキレイの秘密を告白。
「マキアージュドラマティックパウダリーUV」をふんわりのせて、
あっという間に「美肌」が完成、しなやかで色っぽい、
レディな魅力を見せてくれます。

「マキアージュ」TVCM情報
<CM 素材>
●ファンデーション篇 「できちゃったファンデ」篇 15 秒

<CM 商品について>
「マキアージュ ドラマティックパウダリー UV」は、
独自の「ムースプレス製法」で、つけた瞬間に、軽くて、
気持ちいい新感触を楽しめるファンデーションです。
ふわり、なめらかにとけこんで、毛穴や色ムラも空気みたいに軽々とカバーします。
そして、まるで「素肌から美しい」天然美肌の仕上がりに。
マキアージュ ドラマティックパウダリー UV <ファンデーション>
全7 色
2015 年2 月21 日(土)新発売

<CM ストーリー>
出演は、長谷川 潤さん。
テラスでくつろぎながら、美しい肌を手鏡で確認。

cut_07cut_03









「最近、素肌がキレイになった」と褒められる、その秘密について告白します。
マキアージュから誕生した、ムース生まれのファンデーションを使って、
軽々と美しい肌が「できちゃった」と、余裕の表情。
これこそ、レディな美しさなのです。

cut_09cut_10









cut_01cut_04








cut_14cut_12










<撮影秘話>
撮影はハワイで行われました。
「マキアージュ ドラマティックパウダリー UV」をつけた自分の美肌にうっとりする・・・
という企画で、顔のアップを狙う撮影が長時間続きましたが、
緊張も疲れも見せず、優美な表情を終始たもっていた長谷川さん。
スタッフ一同、その集中力に脱帽でした。

cut_02



長谷川 潤 プロフィール
長谷川 潤(はせがわ じゅん)
1986 年6 月5 日生まれ。アメリカ合衆国ニューハンプシャー州出身。
2 歳よりハワイ島に移住。女性雑誌を中心にカバーモデルとして活動。
多くのCM や広告ビジュアルに出演。
昨年、自身初のフォトブック『Thank you sun』(ワニブックス刊)を発売。
自らクリエイティブディレクターとして制作にも携わるなど、
新しい分野にも意欲的に挑戦をしている。
現在、2 児の母。

■雑誌
ネコ・パブリッシング『HONEY』、中国雑誌『時尚先峰』、
マガジンハウス『anan』、セブン&アイ出版『ヨガジャーナル』
ハースト婦人画報社『Richesse』、ぶんか社『Gina』、
講談社『FRaU』
■CM
フォルクスワーゲン「The Beetle」
日本コカ・コーラ「LUANA」
Panasonic Beauty (中国・香港・台湾)
■映画
「ホノカアボーイ」(2009 年)
「51 世界で一番小さく生まれたパンダ」(2012 年) ナレーション
■受賞
「ベストビューティストアワード モデル部門」(2013 年)
「ベスト・オブ・ヨガミューズ」(2014 年)

CM テーマ曲作曲 大友良英 プロフィール

大友良英 音楽家
ギタリスト/ターンテーブル奏者/作曲家/映画音楽家/プロデューサー
1959 年生まれ。神奈川県横浜市出身。
常に同時進行で即興演奏やノイズ的作品、ポップスまで多種多様な音楽をつくり続け、
その活動は世界中におよぶ。
また映画音楽家としても多くの作品音楽を手がけ、その数は70 を超える。
2013 年はドラマ『あまちゃん』の音楽ほか多岐にわたる活動で東京ドラマアウォード特別賞、
レコード大賞作曲賞など数多くの賞を受賞。

<スタッフリスト>
CD/ディレクター 高橋 歩(資生堂)
AD 高橋 歩(資生堂)
デザイナー 西本 歩(資生堂)
コピー 植木 彩(資生堂)/国井 美果(ライトパブリシティ)
プロデューサー 廣岡 伶美(資生堂)/田保 智世(ライトパブリシティ)
撮影
CM監督:辻川 幸一郎
CMカメラマン:永田 鉄男
GRカメラマン:Karim Sadli
出演 長谷川 潤
スタイリスト 水谷 美香
ヘア・メーク 贄田 愛(資生堂)/進藤 郁子(資生堂)/Damien Boissinot
音楽制作 株式会社愛印/大友 良英
制作プロダクション 株式会社AOI Pro.





JR博多シティ アミュプラザ4周年&アミュエスト1周年

$
0
0

今年3月、JR博多シティ「アミュプラザ博多」は4周年、
「アミュエスト」は1周年のアニバーサリーを迎えます。
記念すべきアニバーサリーをPRするのは、
昨年よりモデルデビューを果たしたウルトラの母。
前作では、リュージュの伝言とともに「ファイナル」宣言をした母は、
なんとファッションの都・パリへと旅立っていた!
今回は満を持して「史上最大のメンズモデル」ウルトラの父も登場します。
パリの街に映える、トリコロールカラーのファッションにも注目です。

さらに今回は、シリーズにもたびたび登場してきた「ピグモン」がついに「メインモデルデビュー」!
20代女性や博多駅利用者をターゲットとした「アミュエスト」のイメージキャラクターに大抜擢!
おしゃれに、かわいく、「アミュエスト」をPRしていきます。
今回のCM制作も、ウルトラマンシリーズを手掛けてきた
円谷プロダクションの特撮制作陣が全面協力。
フランスを舞台としたスケール感満載の映像世界が見どころです。

■テレビCM
●「パリジェンヌの母」篇(15秒)
凱旋門に腰掛け、エッフェル塔でダンス・・・
パリの街を颯爽と闊歩するウルトラの母の姿に心奪われたのは・・・ウルトラの父!
胸高鳴る2人のツーショットい、ウルトラマンの「ラ・シャレトンシュワッ。」の声がかかります。
※「しゃれとんしゃー」とは、博多弁で「お洒落でいらっしゃいますね!!」の意。

Watch this video on YouTube.



・出演:ウルトラの母、ウルトラの父
・声の出演:ウルトラマン
・放送開始:3月1日(日)~(福岡エリア)

●「ピグマン・アントワネット」篇(15秒)
マリー・アントワネット風に着飾ったピグモン。
かわいい大変身の秘密は・・・「エスとシラント?」
呪文のような言葉で、こっそりその秘密を教えてくれます。

Watch this video on YouTube.



※「知らんと?」とは博多弁で「知らないの?」の意味。
・出演:ピグモン
・放送開始:3月1日(日)~(福岡エリア)

【アミュエスト ウルトラ1stアニバーサリー】3/6(金)~3/9(月)
●10%ペイバック
期間中、アミュエストで税込10,000円お買い上げ毎に、
エストで使えるショッピングチケット1,000円を、
ペイバックカウンターにてプレゼント!
場所/エストB1Fひろば 時間/10:00~21:00


●Happy Present 4Days
期間中、アミュ&エストで3,000円以上お買い上げの方に、
毎日ステキなプレゼント!
※各日先着150名様

石原さとみ“みかんの妖精”に?! 100%みかんの衣装に大満足! 「果汁グミ」新TVCM 『変身みかん篇』(15秒、30秒) 2月24日(火)~全国で放送開始

$
0
0

株式会社明治(代表取締役社長:川村和夫)は、女優・石原さとみさんを起用した、
「果汁グミ」の新TVCM『変身みかん篇』(15秒、30秒)を、
2月24日(火)から全国で放送します。

CMカット画像④

新TVCMは、会社員役の石原さんが、仕事中に「果汁グミ温州みかん」が食べたくて、
我慢できず引き出しから「果汁グミ温州みかん」を取り出し、
「好きですな~。こればっかりは。」と言いながら一粒食べ、
さらに「やめられませんなぁ~。」とどんどん食べていきます。

CMカット画像①

すると石原さんの体からみかんが次々と現れ、着けていた指輪までみかんになり、
石原さんは“みかんの妖精”に変身します。

CMカット画像②

すると後輩の男性社員に、「先輩、また落としてますよ。」と、体から落ちたみかんを手渡され、
石原さんは幸せに浸り笑顔が止まらない状態で、
「こりゃすまんのぉ。」とみかんを受け取ります。

CMカット画像③

さらに食べるのを止められず、非常階段でも食べ続けてしまうという内容です。
「果汁グミ温州みかん」を噛むたびに、
幸せすぎてとろけそうになっている石原さんの表情や、
みかんの妖精になった石原さんが見どころのTVCMです。

撮影エピソード
<休みなく作られた衣装に感動! >

“みかんの妖精”になるというTVCMの内容に合わせ、
衣装は髪飾りから指輪、ワンピース、靴、全てオレンジで、
全身で“みかん”を表しています。
ワンピースは生地から完全オリジナルで、
生地のプリントからスタートさせなければいけませんでした。
しかし、作成期間は約10日間しかなく、期間中、
担当スタッフは休むことなく毎日ひたすら衣装を作り続けたそうです。
ワンピースの他にも、本物さながらに作られたみかんのオブジェと、
本物のみかんの両方を使いながら作られた髪飾りや胸元の飾り、
さらに靴はエナメル素材の明るいオレンジ色のハイヒールで、
頭から足先まで、ジューシーなみかんの様です。
まさに、「果汁グミ温州みかん」から生まれた、 “みかんの妖精”になりきりました。
このように、全身みかんになったのは初めてだという石原さんは、
スタッフ渾身の衣装に感動し、また記念写真も撮るなどして楽しんでいました。

みかんが落ちて驚く石原さん
全身“みかん”の衣装の石原さん

<石原さん、“ポロリッ”?! >
椅子から立ち上がる際、胸元にこんもりと盛られたみかんが“ポロリッ”と数個落ちてしまい、
このハプニングに石原さんは驚き、同時に「ごめんなさいー!!」と衣装担当スタッフに必死に謝っていました。

申し訳なさそうにする石原さん
思わず苦笑いの石原さん

ひとつひとつ丁寧に接着されているみかんは、
質感を失わないようガチガチに固められてはおらず、
一部取れやすい箇所があったようです。
2度ほどこのようなハプニングがありましたが、
衣装担当スタッフは慌てることなくすぐに復旧させ、現場はすぐに再開していました。


企画概要

明治果汁グミは、OLさんの小腹満たしにも最適。
石原さとみさん演じるOLさんは、お仕事中に大好きな果汁 グミを食べるのがいちばんの幸せ。
今日も心の中で食べたい気持ちをつぶやきながら、一粒パクリ。
すると、絶 妙な噛みごたえの果汁グミを噛むごとに、
あふれる果汁感で心の中がハッピーになり、
外見までも「グミの妖精」に変身してしまいます。
変身前も変身後も可愛らしくユーモラスな石原さんにご注目。
「かむほどに、好きにな る。」わたしにくだもの、あげましょう。明治果汁グミ。

撮影後のインタビュー

Q1.今回のCMで“みかんの妖精”になった気分はいかがでしたか?

石原さん:今までみかんの妖精にはなったことがなかったので(笑)。
前回は髪の毛とか頭とかでみかんのイメージを表させていただいたんですけど、
今回はまさか洋服まで、そして本物のみかんもたくさん付けて、
香りだけでもみかんの香りが漂って。
果汁グミの味も、みかんを本当に食べて いるような感じで、
『果汁100』ってこういう感じなんだな。と思いながら美味しくいただきました。
楽しい撮影でした。

Q2.石原さんが、最近、「やめられませんな~」な事になっていることはありますか?

石原さん:ずっと引き続いて「やめられませんな~」なのは、整体ですね。
エステ、マッサージ、針とかメンテナンス方は色々あると思うんですけど、
ずっと、何年も整体に通っています。
自分の体にはそれが合っていると思っていて、好きですね。
「こる」からというよりは、自分の体調が良くなる感じがして、スッキリします。

Q3.石原さんが幸せを感じる瞬間とは?

石原さん:親友たちがすごく近くに住んでいるので、
みんなとすぐ連絡をとって、「夜ご飯どう?」と聞いたらすぐに集まって、
とにかくおいしいものを食べようということで、
ごはん屋さんを食べ歩きしてます。
どんなに疲れていても、
その友達に合ってバカ話をしておいしいものを食べていると、本当に幸せです。

Q4.CM撮影中の印象的なエピソード、CMの注目してほしいポイントは?

石原さん:「お先失礼します。ありがとうございました。」と言って、
軽くお辞儀したときに胸元にあったみかんが「ボタボタッ」と落ちたのを
「あ!すみません!」と言いながら拾っていたのは、
申し訳ない気持ちと言うか、おもしろかったですね(笑)。

TVCM概要
タイトル : 『変身みかん篇』(15秒、30秒)
放送開始日 : 2015年2月24日(火)
放送エリア : 全国
撮影場所 : 都内近郊オフィス
撮影時期 : 2月上旬
スタッフリスト
・ 広告会社・・・・・・株式会社 読売広告社
・ SCD・・・・・・・・・・岩渕英介
・ CD・・・・・・・・・・・中村信介
・ AD/PL・・・・・・・・星山知佳
・ PL・・・・・・・・・・・橋本祥平
・ AE・・・・・・・・・・・津崎悟、山口みなみ
・ CAS・・・・・・・・・・福澤賢
・ CP・・・・・・・・・・・足立光邦
・ 制作会社・・・・・・株式会社 ホリプロ
・ Pr・・・・・・・・・・・・高木秀一
・ PM・・・・・・・・・・・森裕人、坂下英正
・ Dir・・・・・・・・・・・丹羽慎治
・ Ca・・・・・・・・・・・宮原夢画
・ Light・・・・・・・・・HIGASHIX
・ Art・・・・・・・・・・・相馬直樹
・ Sty・・・・・・・・・・・宮澤敬子
・ Hair/Make・・・・根本亜沙美
・ Music・・・・・・・・・緑川徹







 


日本穀物検定協会 平成26年産 米の食味ランキング で 「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」 北海道米3ブランドが最高評価「特A」を獲得! 「ゆめぴりか」「ななつぼし」は5年連続。「ふっくりんこ」は初の「特A」獲得! 北海道米3ブランドの特A獲得を記念したCMを放送予定

$
0
0

日本穀物検定協会が毎年行う「米の食味ランキング」が平成27年2月19日(木)に発表され、
北海道米の「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」
3ブランドが見事最高評価の「特A」を獲得いたしました。

zenkoku_09

米の食味ランキングは、炊飯した白飯を実際に試食して評価する食味官能試験に基づき、
昭和46年産米から毎年全国規模の産地品種について実施しています。
基準米と比較して特に良好なものだけに最高評価である「特A」が与えられます。
そしてこの度、豊かな甘みと粘りが特徴の「ゆめぴりか」と、
あっさりとしたおいしさが特徴の「ななつぼし」が5年連続となる「特A」を獲得※1。
また、ふっくら食感、心地よい甘さが特徴の「ふっくりんこ」も
見事初の「特A」を獲得いたしました※2。
それぞれ異なる特徴を持つ3ブランドが「特A」を獲得したことで、
趣味嗜好に合わせた多種多様なお米を作付けする北海道のお米作りが評価されました。

今回の3ブランドの「特A」獲得を記念して、
2月28日(土)より記念バージョンのTV-CMを全国で放送いたします(北海道では3月4日(水)~)。
今回のTV-CMは、昨年秋に放映したマツコ・デラックスさん出演の
「ゆめぴりか」「ななつぼし」のCMに、
両ブランドの「特A」獲得のお知らせを盛り込んだ内容を予定しております。

01_0006

また、「ゆめぴりか」「ななつぼし」、そして「ふっくりんこ」の「特A」獲得をお知らせするシールをそ
れぞれ作製し、店頭に置かれる米袋に添付して販売を強化してまいります。
※1 「ゆめぴりか」は平成22年度は参考品種としての出品
※2 「ふっくりんこ」は本年度は参考品種としての出品

ホクレン農業協同組合連合会/北海道米販売拡大委員会では、
平成23 年より「ゆめぴりか」のTV-CM を放映。
「すいません、ゆめぴりかって何ですか?」という印象的なセリフで、
「ゆめぴりか」をアピールしてまいりました。
平成26 年2 月には「ななつぼし」のTV-CM を、
そして同年10 月には「ゆめぴりか」「ななつぼし」の2 ブランドのTV-CM を、
タレントのマツコ・デラックスさんご出演で放映いたしました。

TV-CM の効果もあって全国での認知度は向上しており、
3 都市(東京・愛知・大阪)計で、「ゆめぴりか」は14.0%(平成23 年5 月)から
82.7%(平成26 年5 月)、「ななつぼし」は23.5%(平成23年5 月)から
65.6%(平成26 年5 月)へと上がっております。※3 今年の正月特番では芸人さんに
「ゆめぴりか」のCM のモノマネをしていただくなど、ますます認知の広がりを見せています。

また、「ななつぼし」は平成26 年12 月に日経トレンディ主催の
「米のヒット甲子園」にて「イチ推しの米」に選出され、
バランスの良いおいしさが評価されました。

「ふっくりんこ」は平成15 年に道南地区(函館周辺)限定米としてデビューし、
平成19 年に広域販売を開始。
生産者が独自に厳しい品質基準を設け、強い熱意で作ったお米です。
その努力が実り、この度初の「特A」を獲得。名実ともに、
北海道米のトップブランドとなりました。
3 都市計での認知度はまだ8.5%(平成26 年5 月)と低い数値※3 ですが、
北海道の新たな「特A」米として認知を広めてまいります。

平成26 年度の北海道米は、作況指数が「107」を記録し、
全国一の豊作となりました。
また、良食味の指標となる低タンパク米の比率が前年を上回り、
おいしいお米をご提供できております。
品種ごとの水加減など、よりおいしく食べていただけるよう、
研究も進めております。
豊かな甘みと粘りが特徴の「ゆめぴりか」、
あっさりとした美味しさが特徴の「ななつぼし」、ふっくら食感、
心地よい甘さが特徴の「ふっくりんこ」と、
それぞれ異なる特徴を持つ3 ブランドで「特A」を獲得できたことで、
多種多様な需要に応えている北海道のお米作りが評価された結果となりました。
これからもよりおいしいお米を、安定的に消費者の皆様へお届けできるよう、
努力してまいります。
※3 北海道米の認知度調査結果(単位:%)
東京、愛知、大阪の3 都市計。
対象:女性20 代~60 代×各50 名=250 名

      26年5月  25年5月  24年5月  23年5月
ゆめぴりか  82.7     79.9       51.3      14.0
ななつぼし  65.6     36.3       25.9      23.5
ふっくりんこ 8.5 1    1.5        7.6       6.5

~記念TV-CM 概要~
タイトル :「マツコ ふたまた篇 特A」
出演 :マツコ・デラックスさん
放映開始日 :2015年2月28日(土)~3月29日(日) ※北海道は3月4日(水)~
放送地域: 北海道・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・
静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・
奈良県・和歌山県・岡山県・香川県・広島県・高知県・福岡県・沖縄県
記念TV-CMは、昨年秋に放映の、
タレントのマツコ・デラックスさんを起用した「ゆめぴりか」「ななつぼし」のCMに、
両ブランドの「特A」獲得のお知らせを盛り込んだ内容を予定しております。

~特Aシールについて〜

今回の「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」の「特A」獲得を記念して
特Aシールを作製しました。
各ブランドの米袋に添付し、店頭での販売を強化してまいります。
デザインはTV-CMにご出演いただいたタレントのマツコ・デラックスさんのシルエットをモチーフにし、
店頭でのインパクトある訴求を狙っております。
~平成26年産 「米の食味ランキング」 概要~
◆ランキング対象 : 平成26年産米の133産地品種。(全国規模の産地品種)

◆審査方法 : 炊飯した白飯を実際に試食して評価する食味官能試験に基づいて実施。

◆食味試験のランクに関して :
「特A」:基準米と比較して特に良好なもの
「A」:基準米と比較して良好なもの
「A’」:基準米と比較しておおむね同等のもの
「B」:基準米と比較してやや劣るもの
「B’」:基準米と比較して劣るもの
※複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米としています

◆主催 : 一般財団法人 日本穀物検定協会

◆北海道米の過去5年間の結果 :
ゆめぴりか
平成22 特A※1
平成23 特A
平成24 特A
平成25 特A
平成26 特A

ななつぼし
平成22 特A※1
平成23 特A
平成24 特A
平成25 特A
平成26 特A


ふっくりんこ
平成22 -
平成23 -
平成24 -
平成25 -
平成26 特A※1

きらら

平成22 A
平成23 A
平成24 A
平成25 A
平成26 A

※上記年度は生産年度となります。
※1 参考品種としての出品

~特A獲得 北海道米3ブランド 概要~

ゆめぴりか
程よい粘りと甘み、やわらかさ。つややかで美しい炊きあがり。
これまで品種改良を積み重ねてきた北海道米の最高峰ともいえる品種です。
このおいしさを守るため、厳しい品質基準を定めてクリアしたものだけを商品としてお届けしており、
「認定マーク」がその証しです。
こだわり抜いてつくりあげるゆめぴりか。まずは白いごはんそのもので味わってみてください。

ななつぼし
北海道で今、最も食べられている品種です。
つや、粘り、甘みのバランスが抜群。
冷めてもおいしさが長持ちし、レンジアップしても炊きたてと変わらないおいしさを味わうことができます。
お弁当、お寿司等に人気で、そのあっさりとしたおいしさは朝ご飯にもぴったりな品種。
マツコ・デラックスさんご出演のCMの影響もあり、道外での人気も急上昇中です。

ふっくりんこ
その名の通り、見た目も食感もふっくら。つやもあります。
道南で生まれ、栽培に最適な道南と空知の一部の産地限定で作付け。
毎年、各産地が集まり「ふっくりんこ産地サミット」を開催して品質基準を定め、
品種本来のおいしさを守り続けています。
和食全般と相性が良い、「プロ御用達のお米」です。




「本物の鳥になった気持ちで演じました!」 プリッツを食べるあなたに、そっと寄り添うのは…… 小栗旬さんがハッピーを運ぶ青い鳥を熱演!? 「青い鳥」篇 2 月26 日(木)から全国オンエア開始

$
0
0

江崎グリコ株式会社(代表取締役社長:江崎勝久)は、
プリッツの新イメージキャラクターに、俳優の小栗旬さんを起用し、
新TV-CM「青い鳥」篇(15 秒・30 秒)を2 月26 日(木)から全国でオンエア開始いたします。

Cutdata_15s_1.000005★メインカット

■TV-CMについて

新CMのコピーは“ハッピーを、つまもう。”
この言葉には、プリッツをつまむ時間――それは小さいけれど、確かな幸せのひととき。
特別なことや、大きなサプライズがあるわけではないけど、
ひと息ついてほっこりできる大切な瞬間というメッセージが込められています。
小栗さんが演じるのは、小さな幸せの象徴の「青い鳥」。
女性がピアノを弾いたり、プリッツをつまんだりする様子を、
少し離れたところから愛おしそうに見守り、
「指先をちょっとなめる。その仕草、好きです」と囁く小栗さんが、
落ち着いたトーンの世界観とともに描かれます。

Cutdata_30s.000003

青い鳥という今までにない難しい役どころについて、
「鳥っぽさを意識して」演じたという小栗さん。
芯の強さや男性的な魅力を持つ小栗さんのイメージとは正反対の、
優しく透明感のある声や甘く儚げな表情が印象的です。
見ているだけで思わず胸がキュンとする新CMにご注目ください。

■CMストーリー

「青い鳥」篇(30秒)
午後の日差しが射し込むリビングにて。
ピアノ練習を中断し、ひと休みしている女性が、右手でメロディを弾きながら、
ぼんやりとプリッツを食べています。

Cutdata_30s.000001
Cutdata_30s.000002
そして、部屋の奥の窓際のソファーには、くつろいだ小栗さんの姿。
彼女が奏でるピアノのフレーズに引き寄せられて以来、
すっかりお気に入りとなったこの場所で、女性を見つめながら、
「さっき弾いていた曲、あとでもう一回、聴かせてくれませんか?
あの曲、好きなんです」と囁いています。
プリッツを食べた後、指先をなめる女性の仕草を、愛おしそうに見つめる小栗さん。
「プリッツ食べて、指先をちょっとなめる。その仕草も、好きです。ちゅんちゅん」。
鳥らしき声に気付いた女性がソファーの方を向くと、そこにいたのは小栗さんではなく、小さな青い鳥。
かわいらしい鳴き声をあげて、女性をじっと見つめています。

Cutdata_30s.000007

青い鳥に近付く女性の姿に、「ハッピーを、つまもう。プリッツ」というナレーションがインサート。
手に乗せた青い鳥を見つめながら、プリッツを食べる女性の姿に、
プリッツのパッケージが重なります。

■撮影エピソード
◇人生初(?)となる鳥の役は「鳥っぽさを意識して演じました」

小栗さんは監督から「基本的には囁き声ですが、相手に伝えたいという気持ちを大事に」
「ちゅんちゅんという台詞(鳥の鳴き真似)がポイント」との説明を受け、
颯爽とカメラ前にスタンバイしました。
腰掛けたソファーで体を丸めて、ゆっくりと気配を消していった小栗さん。
撮影後に明かした「鳥っぽさを意識して演じました」という言葉通り、
静かに一点を見つめて役に集中し、本番態勢を整えました。

◇小栗さんの魅惑的なお芝居に誰もがうっとり

小栗さんの繊細な演技を撮り漏らさないよう、当日は最初のお芝居から、テスト本番でカメラを回しました。
小栗さんの醸し出す魅惑的な雰囲気と胸に染み渡るやさしい独白に、
スタジオ中の視線が釘付けとなったファーストテイクの直後、
監督は「ヤバイね…」と言ったきり、しばし絶句。
続いて、「ムチャクチャ良いCMになる気がします」との確信に満ちた言葉が飛び出し、
スタッフ一同ホッと胸を撫で下ろすと、
小栗さんも「アハハハ」と満面の笑顔を見せていました。

【プリッツ】メイキング②

◇監督もその場でファンになった抜群の演技力

「穏やかな雰囲気の中で、緊張感を持って撮影に集中することができました」という小栗さん。
独り言とはいえ、聞こえすぎてもいけないし、聞こえないのもいけない、
という非常に微妙なニュアンスが求められました。

また、決められた秒数内に気持ちよくおさまる尺で台詞を喋っていただくことも重要でしたが、
どの場面においても小栗さんは、台詞回しや間の取り方、表情を微妙に変化させて、
監督のさまざまなリクエストに対応。

【プリッツ】メイキング①

次々とOKの山を築くと、その演技に惚れ込んだ監督が
「俺、ファンになっちゃった…今度小栗さんの出る作品があったら、絶対見に行きます!」と語りかけました。
すると、小栗さんは「じゃあ、今度新しいドラマが始まるのでぜひ(笑)」とニッコリ。
現場はすっかり和やかな空気に包まれました。

◇制作スタッフのこだわりが凝縮された撮影

小栗さんのセリフのニュアンス、青い鳥を見つけた時の彼女の一瞬の表情の変化、
15秒という短い秒数の中で、プリッツを食べている幸せな時間を、
いかにゆったりと感じさせられるか、などにこだわった今回の撮影。
特に、小栗さんのアップのシーンでは、メインのカメラとは別に、
カメラマンの私物のボレックスカメラを使用することで、
古いカメラにしか出せない柔らかいタッチの映像を演出しました。

◇青い鳥を印象付ける斬新な衣装と映像を引き立てるオリジナル楽曲

青い鳥であることを印象づける小栗さんの衣装。
コスプレのようになったり、妙な違和感を与えるものになったりしないよう、
工夫を凝らしたスタッフの皆さんのお陰で、
リアルとファンタジーをつなぐ重要な役割を持つ今回の衣装が完成しました。
また、CMの印象を大きく変える音楽は、映像の持つやさしい空気感に、
プリッツの持つ軽やかさと、
ストーリーの不思議さを混ぜ合わせた楽曲をオリジナルで制作しました。

■プロフィール
小栗 旬 <Syun Oguri>
1982年12月26日生まれ/東京都出身/O型
1998年ドラマ「GTO」で初レギュラー出演。
「花より男子」「クローズZERO」などで人気を博し、2008年にはエランドール賞を受賞。
その後もドラマ、映画、舞台等、数多くの作品に出演、その高い演技力が評価されている。
また2010年には映画『シュアリー・サムデイ』で監督を務め、
俳優業以外にも活動の場を拡げた。
現在、TBS系ドラマ「ウロボロス」にも出演中。

■CM概要
タイトル
江崎グリコ プリッツ 新TV-CM
「青い鳥」篇(15秒/30秒)
出 演 小栗旬
撮影時期 2015年1月
撮影場所 角川大映スタジオ
放映開始日 2015年2月26日(木)
制作スタッフ
CD 齋藤太郎
CD/PL 赤松隆一郎
PL 橋本烈
CW 橋口幸生
AD 宮下良介
CP 小川愛世
CP 畑間晶太
演出 牧鉄馬
撮影 半沢健
照明 加藤正夫
美術 山村一智
スタイリスト 白山春久
ヘアメイク 酒井啓介
プロデューサー 吾郷マキ
プロデューサー 北原祐二
PM 米田篤
PM 小澤友理花


■製品について
 
プリッツ<サラダ> 
こだわりの製法で外をパリッ、中をサクッと焼き上げました。あっさり塩味です。

プリッツ<ロースト> 
ミルクが香る生地に、たっぷりとつぶつぶシュガーをコーティングしたので、
甘く香ばしい新たな味わいを楽しめます。

トマトプリッツプリッツ 
こだわりの製法で外をパリッ、中をサクッと焼き上げました。
トマトと野菜の旨みが楽しめます。

プリッツ<ナッツ&シュガー>
クッキーのようなホロホロと軽い食感とアーモンドの香ばしいおいしさが楽しめます。

プリッツ<醤油たれ>
米粉を主原料に、醤油たれを染み込ませて焼き上げました。
おせんべいのような香ばしい風味とカリカリとした心地よい食感を実現しました。

プリッツ<サラダ>9袋
トマトプリッツ9袋
・小分けされているのでちょっと食べたいシーンにぴったりです。
・お子様のおやつに、お父さんのおつまみになど、
家族で分け食べするのにぴったりなホームユースタイプです。


低刺激洗浄料のロングセラーブランド 「ミノン®」洗浄シリーズ 大島優子さん起用TV-CM「彼の引っ越し」篇を放映開始 映画監督タナダユキさんが描く、シリーズ第3弾

$
0
0

第一三共ヘルスケア株式会社は、
低刺激洗浄料「ミノン」洗浄シリーズのTV-CM「彼の引っ越し」篇を
本年2月25日(水)から全国で放映します。

「彼の引っ越し」篇はイメージキャラクターに
女優・大島優子さんを起用したTV-CMのシリーズ第3弾にあたります。

cut_0711_master03.000010★
第1弾の「小包」篇、第2弾の「帰省」篇に引き続き、
映画監督であるタナダユキさんが監督を務め、
身近な人々とのふれあいからぬくもりを感じる主人公の日常を通して、
世代を超えて愛され続けている「ミノン」の魅力を伝える内容となっています。
敏感肌・乾燥肌を考えて開発された「ミノン」は、
1973年の発売から40年以上にわたり、一貫した処方コンセプトを持ち、
世代を超えて愛され続けているロングセラーブランドです。
昨年8月、「ミノン」洗浄シリーズはパッケージデザインを一新し、
これを機にブランドメッセージ「肌とやさしさのあいだに。」を定め、
TV-CMにおいてもこのメッセージに込めた
「肌と大切な人を思う気持ちの間に介在し続けるブランドでありたい」
という願いを伝えてまいります。

cut_0711_master03.000007
cut_0711_master03.000008

【2月25日(水)午前9時から、TV-CMおよびメイキング映像を
ミノンブランドサイト(www.minon-amino.jp)で公開】

■TV-CMストーリー/「彼の引っ越し」篇(15秒)

「肌とやさしさのあいだに。」というブランドメッセージのもと、
OL・中島(なかじま)麻子(あさこ)の何気ない穏やかな日常を描いた
「ミノン」のTV-CMシリーズ。
徳島から上京し、一人暮らしを始めて3年目を迎える麻子を、
大島優子さんが演じます。
第3弾となる「彼の引っ越し」篇は、
麻子とその彼氏による、ほのぼのとしたやりとりでストーリーが展開されてゆきます。
ストーリーは遠距離恋愛を経て東京に異動する彼氏の新居で、
麻子が引っ越しを手伝うシーンから始まります。
手伝いに来た麻子は、荷ほどきをする彼氏の傍らで、
部屋にあったダンベルでいそいそと筋トレを始めます。

cut_0711_master03.000003
cut_0711_master03.000004+★

彼氏から「手伝ってないでしょ」と声を掛けられ、はにかんで首をすくめる麻子。
ふいに実家から送られてきた彼氏の荷物の中をのぞくと、
そこに「ミノン全身シャンプー」がありました。

cut_0711_master03.000005
cut_0711_master03.000006★
彼氏の育ってきた時間の中にも麻子と同じように「ミノン」があったことを知ります。
麻子は帰宅後、湯船に浸かりながら「やっぱ、赤い糸かもね」と呟き、
ひとり顔をほころばせます。

cut_0711_master03.000009★


■撮影エピソード

「彼の引っ越し」篇の撮影は、郊外にあるマンションの一室で行われました。
カメラマンから「前回の撮影のときに自分の筋肉を自慢していたから、
ダンベルのシーンが楽しみだな」と話を振られた大島さんは、
「自慢なんてしていません」と苦笑いで応え、撮影が始まりました。
冒頭シーンの撮影では、4kgのダンベルを両手に握り、
軽々と持ち上げる大島さんを目の当たりにしたタナダユキ監督が「アスリートみたい」と感想を漏らすと、
図らずも“筋肉自慢”をしてしまった大島さんが照れ笑いをし、
撮影現場は笑いの渦に包まれました。

076

また、彼氏役を演じた坂口健太郎さんは、優しい人柄と柔和な笑顔で撮影現場を和ませるとともに、
初対面の大島さんともすぐに打ち解けて、
主人公・麻子との穏やかな日常を自然体で演じていました。

039

■出演者インタビュー

――彼氏役の坂口健太郎さんとの共演はいかがでしたか?

【大島さん】:短い時間でしたが、いろいろお話しできましたし、
笑顔がとても素敵な方で和みました。

【坂口さん】:人見知りするタイプなんですけど、
大島さんや現場の雰囲気がほっこりしていたので、楽しく撮影することができました。

122

――引っ越しにまつわるエピソードをお聞かせください。

【大島さん】:私は何度か引っ越しを経験していますが、
その度に間取りや部屋の大きさが変わるので、それに合わせて家具を買い替えたり、
使わないものを処分したりします。
最近だと、以前から使っていた大きな食器棚を思い切って処分しました。
自分の生活の場も変わりますし、馴染みのものを手放したりもしますし、
引っ越しっていつも大きな決断と変化を伴いますよね。

【坂口さん】:実家住まいで、まだ引っ越しをしたことがないんですけど、
とにかく片付けることが苦手で。
洋服と本はどうしても捨てられなくて、増えていく一方なんです。

【大島さん】:モデルさんだから、洋服は大好きで捨てられなさそうですよね。

【坂口さん】:来年着られるかなとか思うと捨てられないですね。
だから、引っ越しのときは大変です。

【大島さん】:では、引っ越しのタイミングでぜひご決断を!

――CMをご覧になる皆さんにメッセージをお願いします。

【大島さん】:今回のCMは彼氏の引っ越しを手伝っている際に、
同じ全身シャンプーを使っているという共通点を見つけて、
ほっこりしてしまうかわいいCMになっています。
ぜひ家族だけでなく、彼氏・彼女にもミノンをお薦めしてみてください。

【坂口さん】:全身シャンプーは使ったことがなかったんですけど、
一つで身体にも髪にも全部使えるのは男性としてはすごく楽でいいなと思いました。
彼女や家族と一緒に使ってみてください。

過去のTV-CM は、ミノンブランドサイト(www.minon-amino.jp)でご覧になれます。

■TV-CM 概要
タイトル : 「彼の引っ越し」篇(15 秒)
出演 : 大島優子、坂口健太郎
放映開始日 : 2015 年2 月25 日(水)
放送地域 : 全国

■プロフィール

大島優子(おおしま ゆうこ)
1988年10月17日生まれ、栃木県出身。女優。
出演作品として、映画『紙の月』、『劇場版SPEC~結~漸ノ篇/爻ノ篇』、『闇金ウシジマくん』、
ドラマ『安堂ロイド~AI knows LOVE?~』(TBS)などがある。
現在、連続ドラマ『銭の戦争』(KTV/CX系)にレギュラー出演中。
また、バラエティー番組『ウーマン・オン・ザ・プラネット』(NTV)でMCを務めるなど、
幅広く活躍している。
2015年4月スタートTBS系「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」では
連続ドラマ初主演。
2015年秋公開予定の映画『ロマンス』(タナダユキ監督)でも主演を務める。
第39回報知映画賞 助演女優賞、第38回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞、等受賞。

坂口健太郎(さかぐち けんたろう)
1991年7月11日生まれ、東京都出身。
俳優、メンズノンノ専属モデル。
2014年、同誌の専属モデルとしては20年ぶりに単独で表紙を飾り、話題となる。
映画『シャンティ・デイズ~365日、しあわせな呼吸~』で俳優デビューし、
モデル業のみならず、活躍の場を広げている。
2015年は映画5作品、『娚の一生』『at Home』『予告犯』『海街diary』『ヒロイン失格』が公開される。

タナダユキ
1975年生まれ、福岡県出身。映画監督。
初監督作『モル』でPFFアワード2001グランプリとブリリアント賞の2冠受賞。
『百万円と苦虫女』(2008)でウディネ・ファーイースト映画祭My Movies Audience Award、
日本映画監督協会新人賞受賞。
『四十九日のレシピ』(2013年)で中国金鶏百花映画祭国際映画部門監督賞受賞、
他に『ふがいない僕は空を見た』(2012年)、『ロマンス』(2015年秋公開予定)等。

■制作スタッフ
クリエイティブディレクター : 岡村めぐみ
プランナー&コピーライター : 木下さとみ、川崎紗奈
アートディレクター : 工藤真穂
クリエイティブプロデューサー : 仁禮義智
プロデューサー : 蓮尾淳子、横山治己
キャスティング : 藤島誠二、斎藤祥子
プロダクションマネージャー : 橘川大地
CM監督・演出 : タナダユキ
カメラマン : 大塚亮
照明 : 木村匡博
美術 : 小泉博康
スタイリスト : 宮本茉莉
ヘアメイク : 岩本みちる





― サントリー「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」新TV-CM ― 実姉グリーンダカラちゃん(しずくちゃん)のCM初登場時と同じ3歳でついに独り立ち! ムギちゃん(なぎさちゃん)が 新CMで“ソロデビュー” 「ムギちゃんとやかん」篇  3月3日(火)から全国オンエア開始

$
0
0

サントリー食品インターナショナル(株)は、
「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」の
イメージキャラクター・ムギちゃん(なぎさちゃん)が出演する
新TV-CM「ムギちゃんとやかん」篇(15秒)を、
3月3日(火)から全国でオンエアします。

★メインカット_C10_009

TV-CMについて      

 一昨年の夏、「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」のCMに初登場して以来、
実の姉・グリーンダカラちゃん(しずくちゃん)との仲睦まじいやりとりと愛くるしい表情、
仕草で人気のムギちゃん(なぎさちゃん)が、今回、待望のCMソロデビューを果たします。

新TV-CM「ムギちゃんとやかん」篇の舞台は、石造りの街並みが美しい、とある小さな村。
「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」が入った大きなやかんを手に、
元気いっぱい路地を駆け抜ける笑顔のムギちゃんと、
道すがら偶然出くわしたおじいさんや村の人たちとの微笑ましい交流を描いたストーリーを通じて、
「いいものムギゅっと! やさしい麦茶」というメッセージを訴求していきます。
最大の見どころは、本CMで初めて独り立ちしたムギちゃんの初々しいお芝居。
自分の頭よりも大きなやかんを一生懸命運ぶ健気な姿や、
大人たちへの無邪気な振る舞い、さらには「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」を飲んだ後の
おいしそうな“プハー”など、
大きな反響を呼んだグリーンダカラちゃんのデビュー当時を彷彿とさせる、
微笑ましい作品に仕上がっています。

CMストーリー       
 「ムギちゃんとやかん」篇(
15秒)


Watch this video on YouTube.


グリーンのハートがデザインされた大きなやかんを持って、
村の路地を小走りで駆け抜けていくムギちゃん。
すれ違う人たちが手を振ったり、にこやかに微笑みかけたりしながら、
彼女をやさしく見守っています。
広場を通りかかった時、チェスをしていたおじいさんや村の人たちのところにそっと近付くと、
机の陰からいきなり顔を出し、おじいさんたちを驚かせるムギちゃん。
突然の出来事に目を丸くしたものの、ムギちゃんの持っているやかんを見た村の人たちは、
全員コップを差し出し、麦茶を注いでもらおうとします。
なぜか、やかんのフタを開けて、そこに手を入れ始めたムギちゃんを、
不思議そうな眼差しで見つめる村の人たち。
次の瞬間、ムギちゃんが「はいっ!」と取り出したのは、「
GREEN DA・KA・RAやさしい麦茶」のペットボトルでした。
笑顔の村の人たちに囲まれ、「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」を自信満々に掲げてみせるムギちゃん。
「いいものムギゅっと! やさしい麦茶」というナレーションに続いて、
最後は村の人たちと仲良く「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」を飲んだムギちゃんが、
プハーと大きく口を開けるカットで締め括ります。

 

■撮影エピソード            

3歳でもキレイやかわいいに興味津々

本番前、ヘアメイクやスタイリストの方々に髪型、衣装を整えてもらったなぎさちゃんは、
自分の姿を鏡で見ながらニッコリ。
小さいながらも、おしゃれに関心を寄せる女の子らしい一面を垣間見せていました。
その後、監督がなぎさちゃんに「今回はお姉ちゃんと一緒じゃないけど、大丈夫?」と訊ねると、
「一人で頑張る!」と力強く宣言。
まだ3歳とは思えない堂々とした姿を、周りのスタッフも頼もしく感じていました。

◇なぎさちゃん一人での初お芝居を、しずくちゃんがバックアップ!

路地を駆け抜けるシーンでは、最初はちょっぴり心細そうな面持ちで、
一人でスタンバイしている位置からすぐに離れてしまう場面も。
それでも、付き添いで現場を訪れていたしずくちゃんから、
「なぎ、頑張れ~!」という声が聞こえてくると、すっかり落ち着きを取り戻し、表情も穏やかに。
本番中も、画面に映らない場所からしずくちゃんが「いっぱい笑って~!」
「もっと元気よく~!」と何度も声をかけたり、走るシーンでは一緒に前を走ってあげたり、
「やかんの持ち方はこうだよ」と演技指導を行ったりと、
お芝居の経験が豊富なお姉ちゃんの的確なアドバイスと応援のお陰で、
妹のなぎさちゃんものびのびとお芝居に臨むことができました。

 

◇チャーミングななぎさちゃんの姿に癒やされる大人たち

休憩中は野菜や果物が並んだ撮影用のセットで、八百屋さんごっこを始めたなぎさちゃん。
トマトやパプリカを持って、「はい、100円です。ありがとうございました!」と、
しずくちゃんやスタッフを相手に、楽しそうに遊ぶ姿に、多くのスタッフが癒やされていました。
また、共演のおじいさんの一人が休憩中に披露してくれたマジックにも視線が釘付け。
かと思うと、今度は楽器を持っていたエキストラの一人に歩み寄り、
一緒にアコーディオンを弾き出すなど、
好奇心旺盛でかわいらしいなぎさちゃんの一挙手一投足に、大人たちは終始メロメロでした。

 

◇しずくちゃんそっくりの“プハー”を披露

しずくちゃんが初めて「GREEN DA・KA・RA」のCMに出演した頃から、
自宅でその映像が流れると、テレビの前で“プハー”を
はじめとする演技のものまねをしていたというなぎさちゃん。
しずくちゃんの初登場時と同年齢になった、なぎさちゃんの“プハー”を見たスタッフから
「さすが姉妹! しずくちゃんとそっくり!」という驚きの声も。
いつか自分も1人でCMに出たいという夢が、今回の作品でようやく叶っただけに、
自分自身うまく演技できずに悔しい思いをしたときには、
なぎさちゃん自ら「もう一回やりたい!」と監督にリクエストする場面も見られました。

 

プロフィール                

◇ムギちゃん(名前:なぎさちゃん/年齢:3歳)

 

CM概要                   

タイトル    : GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 新TV-CM「ムギちゃんとやかん」篇(15秒)

放映開始日 :  2015年3月3日(火)

放送地域              :            全国
■GREEN DA・KA・RA ブランドサイト
URL : http://suntory.jp/GREENDAKARA/

~次世代ローコストスマホ「NifMo(ニフモ)」TVCM~ 値段にも、品質にも、サービスにも、サポートにも“すべてに妥協しない” 沢尻エリカが断言!『私がスマホを安くする』 2月24日(火)から『ニフモ 「登場」篇』、東京・大阪・名古屋地区で放映開始

$
0
0

ニフティは、LTE高速データ通信と音声通話に対応した
MVNOサービス「NifMo(ニフモ)」において、
イメージキャラクターに女優の沢尻エリカさん を起用したTVCM
『ニフモ 「登場」篇』の放映を、
2015年2月24日(火)から東京・大阪・名古屋地区にて開始します。

sub1
main

■TVCMについて  

“トクする仕組みが入ったスマホ”をコンセプトにした
ニフティの次世代ローコストスマホ「NifMo」は、
専用アプリ「NifMo バリュープログラム(注1)」や
「NifMo コネクト(注2)」をご利用いただくことで、
利用料金やデータ通信量をおさえることができます。
また、オプションサービスとして「NifMo あんしん保証(注3)」を備えるなど、
万全のサポート体制を敷いています。
 
今回のCMでは、“すべてに妥協しない”人々を象徴するアイコンであり、
オピニオンリーダーでもある女優の沢尻エリカさんをCMキャラクターとして起用。

sub3

『私がスマホを安くする』をテーマに、
「NifMo バリュープログラム」を使ってインターネットショッピングを
楽しんだりアプリをダウンロードしたりするたびに、
月々のスマホ代が安くなっていく様子を、
「NifMo」を片手にした沢尻さんの軽やかなランウェイウォークとともに、
鮮やかな映像美で表現しています。
 
CMの舞台となるのは、「NifMo バリュープログラム」と提携している
ショッピングサイトで購入できるドレスやアプリアイコンのイメージが、
左右の壁いっぱいに勢ぞろいしているバーチャ ル・ランウェイ。
スタイリッシュな表情でランウェイを闊歩し、各サービスをどんどん利用することで、
月々のスマホ代をどんどん安くしていく沢尻さんの様子 を、
カラフルな衣装変化とともに追いかけます。
すべてに妥協しないことで、「自分でスマホを安くする」ことができる
次世代ローコストスマホ「NifMo」。
ニフティはこのCMを通して、「NifMo」の魅力をさらに多くの方々にご提案していきます。

■『ニフモ 「登場」篇』(15秒バージョン)

左右のディスプレイにさまざまな服が並ぶ、スタイリッシュなランウェイ。

沢尻さんがスマホの「BUY」をタップした途端、服がいっせいに音符マークに変化します。
ランウェイが上へスライドすると、そこには新たな衣装に身を包んだ沢尻さん。
左右にはアプリアイコンが整然と並び、スマホタップで再び音符に変化します。

sub2

ランウェイがさらに上へとスライドするたび、
鮮やかな色合いのさまざまな衣装を着こなす沢尻さんが堂々と歩いています。
スライドするたび、どんどん前に進む沢尻さん。
スライドが止まり、自信満々な表情で沢尻さんがひとこと。
「私がスマホを安くする」
最後に「NifMo」ロゴが登場。

■撮影エピソード

「ワンツースリーフォーファイブシックスセブンエイッ、
ツーツースリーフォーファイブシックスセブンエイッ…」。
 CM中で流れる軽快なスウィングのBGMに乗せて進められた今回のCM撮影。
下から上へスライドしていくカメラのスピードと、
スウィングのリズムに合わ せて決めポーズを取る
沢尻さんのタイミングを揃えることが重要となる撮影でしたが、
沢尻さんは撮影の合間にもリズムに乗って肩を揺らすなど、
リラックスし た雰囲気で臨んでいました。
グリーンバックとガラス張りのランウェイのみというシンプルな撮影セットに、
5種類の衣装に身を包んだ沢尻さんが登場すると、現場の雰囲気は一変。
衣装 ごとに異なる雰囲気を醸し出し、違う表情を見せる沢尻さんの
華麗な姿に現場も刺激を受け、緊張感が高まります。
ランウェイを歩くスピードや歩幅を自ら細か く微調整し、
撮影スタッフにも意見を述べていく沢尻さんは、
まさにランウェイウォークを堂々とこなすトップモデルの姿そのもの。
スマホを持って歩く、とい う単純な動きの中でも、顔の角度、手を上げるか下げるか、
といった細かいポイントにまでこだわる沢尻さんの姿を見て、
スタッフのプロ意識も一段と高まりま す。
 
ズムに合わせてターンを交える場面では、ステップとタイミングを慎重に確認。
本番では、黄色のロングワンピースをしなやかに揺らしながら優雅にターンを決めて一発OK。
その場にいたスタッフ全員がその美しさに魅了され、思わず拍手が起こりました。
また、途中で止まって「スマホをタップする」動作を組み込むカットでは、
止まるタイミング、タップするときの目線、再び歩き出すタイミング、
という細か いリズムの調整がありました。
カメラとの連動も難しい場面でしたが、
「何度もやっていこう」という沢尻さんの一言に場が引き締まり、
スウィングのリズムに 乗せて素晴らしいCMを撮影することができました。
 まさに、沢尻さんとスタッフ全員の
“すべてに妥協しない”姿勢によって完成した、「NifMo」らしいTVCMとなりました。

■CM概要
タイトル  : 『ニフモ 「登場」篇』
出演      : 沢尻エリカ
放送開始日  : 2015年2月24日(火)
放送地域 : 東京・大阪・名古屋地区
広告会社 : 株式会社アサツー ディ・ケイ
      株式会社ドリル
制作会社 : 株式会社ロボット
CMギャラリーページアドレス : http://nifmo.nifty.com/cm/
※ CM動画は2月24日(火)からご覧いただけます。
※ CMギャラリーページでは、TV放映される15秒バージョンとWEB限定の30秒バージョン
を掲載しています。

■沢尻エリカさんプロフィール
名前 : 沢尻エリカ
生年月日: 1986年4月8日
出身 : 東京都
血液型 : A型
http://www.erikatokyo.com/

<来歴>
【映画】
 ・2005年 「パッチギ!」リ・キョンジャ役
 ・2012年 「ヘルタースケルター」主演 りり子役
【ドラマ】
 ・2012年 「悪女について」(TBS) 富小路公子役
 ・2013年 「時計屋の娘」(TBS) 宮原リョウ役
 ・2014年 「ファーストクラス」(CX)主演 吉成ちなみ役
【受賞歴】
 ・2005年 映画「パッチギ!」で、映画新人賞を数々受賞
 ・2013年 映画「ヘルタースケルター」で、
第36回日本アカデミー賞優秀主演女優賞 受賞

注1)「NifMo バリュープログラム」( http://nifmo.nifty.com/apps/
「NifMo」が提携する100以上のショッピングサイトで買い物をしたり、
おすすめアプリをダウンロードしたりすることで、
毎月の利用料金が割り引かれる「NifMo」専用アプリ。

注2)「NifMo コネクト」( http://nifmo.nifty.com/apps/
宅内無線LANやニフティが提供するWi-Fiスポットへの接続を自動で切り替える、
「NifMo」専用アプリ。

注3)「NifMo あんしん保証」( http://nifmo.nifty.com/option/
スマートフォン端末の故障・破損・水濡れなどの万が一のトラブル時、
専用窓口にお電話をいただいてから2日以内に交換機をお届けするオプションサービス。

惣菜の素で新提案 “家飲み”をサポート!本格的な味わいを簡単に♪ 「わが家は名酒場」シリーズ 新CM「うちで楽しむ」篇 放映のご案内

$
0
0

株式会社 永谷園(社長:永谷 泰次郎、東京都港区)は、
家庭にある材料でお酒にぴったりな居酒屋の味が簡単にできる惣菜の素
「わが家は名酒場 まぶして焼くだけ!炭火焼風 焼き鳥」、「同 揚げずにできる!揚げ出し豆腐」、
「同 燻さずできる!燻製の素」(税抜158円)を2015年2月より全国で発売いたしました。
『惣菜の素で“お酒のお供”を簡単に作る』という新コンセプトを表現した新CM「うちで楽しむ」篇を、
2015 年2 月27 日(金)より放映開始いたしましたのでご案内申し上げます。

CM 内容
【放映内容:わが家は名酒場シリーズ「うちで楽しむ」篇】

本格的な味わいを手間をかけずに短時間で作ることができる「わが家は名酒場」シリーズ。
CM では玉木宏さんにご出演いただき、家飲みを楽しむシーンを表現しました。
玉木さんは「わが家は名酒場 燻さずできる!燻製の素」で作った
“燻製半熟たまご”を、とても気に入ってくださいました。
本CM を通して、自宅でほっと一息つく、くつろぎの時間をご提案いたします。

わが家は名酒場_CMカット

【放映時期】
2015 年2 月27 日(金)~

開発経緯
近年、自宅でお酒とおつまみを楽しむ「家飲み」派が増加傾向にあり、
お酒に合うおつまみとして、デパ地下惣菜や缶詰などに注目が集まっています。
そこで、よくある食材を焼くだけ・漬けるだけの簡単調理で、
ご家庭では出しにくい本格的な味わいを、
手間をかけずに作ることができる商品を開発しました。
おつまみでも出来立てのおいしさを楽しめる商品です。
惣菜の素商品で「おつまみ」という新提案により、
一日の終わりにほっと一息つく晩酌を応援します。

商品特長
・家庭では出しにくい、お酒によく合う本格的な味わいが、
よくある材料で楽しめる惣菜の素です。

【まぶして焼くだけ!炭火焼風焼き鳥】
・「炭火焼き粉」と「たれ」がセットになっており、フライパンで焼くだけで、
炭火焼風の焼き鳥ができあがります。
・竹炭が入った粉を鶏肉にまぶすことで、香ばしい焼き鳥の風味が楽しめます。
・たれは、お酒と相性の良い定番の甘辛い味付けです。

【揚げずにできる!揚げ出し豆腐】
・「衣」と「あん」がセットになっており、フライパンで焼くだけで、
揚げずに「揚げ出し豆腐」ができあがります。
・ビニール袋で切った豆腐(水切り不要)に「衣」をまぶし、フライパンで焼くだけの簡単調理です。
・「あん」は、鰹だしを効かせた本格的なやさしい味わいです。

【燻さずできる!燻製の素】
・ゆで卵やチーズ、サーモンなどお好みの素材を5~10 分漬けるだけで、
簡単に手作りの燻製が楽しめます。
・短時間漬け込むだけで、燻製ならではの旨味と香りが味わえます。

商品概要
商品名
わが家は名酒場
まぶして焼くだけ!炭火焼風焼き鳥
44g(炭火焼き粉 6g、たれ 38g)

わが家は名酒場
揚げずにできる!揚げ出し豆腐
52.5g(衣 20.5g、あん32g)

わが家は名酒場
燻さずできる!燻製の素
98g(49g×2 袋)

荷姿 10P×6B
希望小売
価格 税抜158 円
賞味期間 12 ヶ月
発売地区 全国
発売年月日 2015 年2 月2 日(月)


人気のグラノーラをスープで楽しむ♪ 一日の始まりは スープから! 「スープで食べるグラノーラ」(3 袋入) 新CM「はじめてのスープ」篇 放映のご案内

$
0
0

株式会社 永谷園(社長:永谷 泰次郎、東京都港区)は、
最近の健康意識の高まりや素材のおいしさから人気の高いグラノーラを使ったスープ
「スープで食べるグラノーラ コーンスープ」「同 じゃがいものポタージュ」(3 袋入、税抜280円)を、
2015 年2 月に全国で発売いたしました。
グラノーラの新しい食べ方を表現した新CM「はじめてのスープ」篇を、
2015 年2 月27 日(金)より放映開始いたしましたのでご案内申し上げます。

CM 内容
【放映内容:スープで食べるグラノーラ「はじめてのスープ」篇】
人気のグラノーラとスープの新しい味わいを、パジャマ姿がかわいい小島瑠璃子さんが表
情豊かに表現してくださいました。
「スープとグラノーラって合う!朝ごはんにちょうどいい!」とグラノーラ好きの小島さん。
グラノーラの新しい食べ方を楽しめる本商品は、
ご家庭やオフィスで、朝食やランチのお供にピッタリです。

スープで食べるグラノーラ_CMカット
【放映時期】
2015 年2 月27 日(金)~

開発経緯
「グラノーラ」とは、オーツ麦などをハチミツ等のシロップと混ぜてオーブンで焼いたもので、
そのまま食べられる手軽さから、近年の健康意識の高まりとともに、
朝食やおやつとして楽しめると女性を中心に大変注目を集めています。
グラノーラは牛乳やヨーグルトをかけるだけでなく、スープとも相性が良いということから、
女性をターゲットとした新価値のあるグラノーラ入りスープを開発いたしました。
「食べるスープ」として、グラノーラに加え、他の具材の食感やおいしさが楽しめる、
朝食でも食べやすいスープに仕立てました。

商品特長
・人気のグラノーラが入ったスープで、グラノーラの新しい食べ方が楽しめます。

・お湯はもちろん、冷たい牛乳を入れてもおいしくお召し上がりいただけます。

・甘みのあるグラノーラとポタージュ系スープは相性がよく、
朝食はもちろん、ランチにもピッタリです。

・女性にうれしい食物繊維入りです。

・コーンスープ : グラノーラに加えて、コーン・にんじん・パセリの具材入りです。
コーンの甘さを活かしながら、グラノーラとの相性を考えたスッキリした味わいのスープです。
カップタイプ・3 袋入の2 種類があります。

・じゃがいものポタージュ : グラノーラに加えて、じゃがいも、
いんげん、にんじん、パセリの具材入りです。
やさしくクリーミーな味わいのじゃがいものポタージュに、グラノーラを合わせました。
カップタイプ・3 袋入の2 種類があります。

・3 種のチーズポタージュ : グラノーラに加えて、
にんじん・オニオン・パセリの具材入りです。
カマンベール・チェダーチーズ・ゴルゴンゾーラの3 種類のチーズのコクを活かし、
グラノーラとの相性も考えた濃厚な味わいのスープです。

商品概要

商品名
スープで食べるグラノーラ
コーンスープ(カップ) 31g

じゃがいものポタージュ(カップ) 32g

3 種のチーズポタージュ 30.8g

荷姿 6P×10B
希望小売価格 税抜150 円
賞味期間 12 ヵ月 9 ヵ月
発売地区 全国コンビニエンスストア先行発売
発売年月日 2014 年11 月3 日(月) 2015 年2 月23 日(月)

商品名
スープで食べるグラノーラ
コーンスープ(3 袋入) 62.1g(20.7g×3 袋)

じゃがいものポタージュ(3 袋入) 64.5g(21.5g×3 袋)
荷姿 5P×8B
希望小売価格 税抜280 円
賞味期間 12 ヵ月
発売地区 全国
発売年月日 2015 年2 月9 日(月)



― 柔軟剤レノアハピネス イベントムービー公開 ― 贅沢で上品な「柔軟剤以上、香水未満の香り」と華やかな装飾に 多くの女性が魅了されたプレミアムイベント“レノアハピネス 香りトンネルパーク” 表参道ヒルズ史上初、大階段が全長14mの巨大スライダーに! 見るだけで上質な香りが漂い、幸せな気分になれそうなイベントムービー公開

$
0
0

P&G(本社:神戸市)は、華やかな香りを楽しめる
柔軟剤ブランド『レノアハピネス』において、
2月21日(土)に表参道ヒルズで1日限定オープンした体験型テーマパーク
「レノアハピネス 香りトンネルパーク」のイベントムービーを
3月2日(月)よりウェブサイトにて公開します。

・レノアハピネス 公式ブランドウェブサイト
http://www.myrepi.com/tag/lenor-happiness
「レノアハピネス 香りトンネルパーク」は、
1日限定イベントながら約1,000名を超える来場者数となり、
多くのお客様にブランドの世界観や製品の香りをお楽しみいただくことができ、
大盛況のうちに終了しました。

タイトルTOP画像

今回、さらに多くの方に『レノアハピネス』ブランドのワクワクする世界観や
上質な香りついて知っていただきたいと考え、
このイベントの様子をウェブムービーとしてご提供することにいたしました。
ムービーでは、表参道 ヒルズの大階段に登場して来場者を驚かせた、
「柔軟剤以上、香水未満の香り」を体感できる全長約14mの “香りトンネルスライダー”や
『レノアハピネス』柔軟剤で洗いあげたタオルの香り体験など、
多くの来場者が さまざまなアクティビティを通じて『レノアハピネス』ブランドの世界観と
上質な香りに魅了された様子をご覧 いただけます。
「もう1回滑りたい!」「本当に柔軟剤のいい香りに包まれた!」という声が出るほど
大好評だった14mの“香りトンネルスライダー”を体験した参加者の喜びに満ちた表情や、
レノアハピネスの香りに魅了された様子を通じて、
華やかな世界観や会場の上質な香りを、
まるでイベント会場にいたかのようにムービーでお楽しみいただけます。

Watch this video on YouTube.



■「レノアハピネス 香りトンネルパーク」イベントムービー概要
タイトル :レノアハピネス 香りトンネルパーク
公開開始日 :2015 年3 月2 日(月)
公開先 :レノアハピネス 公式ブランドウェブサイト
http://www.myrepi.com/tag/lenor-happiness

■「レノアハピネス 香りトンネルパーク」イベント概要
華やかな香りを楽しめる柔軟剤ブランド『レノアハピネス』が開催した、
ブランドの世界観や製品の香りが楽しめる体験型テーマパークです。
表参道ヒルズの大階段に製品の上質で洗練された香りを体感できる
全長約14mの“香りトンネルスライダー”や、
フォトブースでの撮影体験、製品の香り体験やプレゼントなど、
さまざまなアクティビティを通じて、
多くの来場者にレノアハピネスが提供するワクワクする世界観を体験していただきました。
・日 時 :2015 年2 月21 日(土) 11:00~20:00 ※1 日限りの限定開催
・場 所 :表参道ヒルズ 吹抜け大階段(東京都渋谷区神宮前4-12-10)
・入場料 :無料

■「レノアハピネス」について
『レノアハピネス』は、贅沢で洗練された、上品な香りが夜まで長続きする柔軟剤
シリーズです。1 製品につき50 種類以上の香り成分を配合し、まるで香水のように
深く洗練された香りが楽しめます。
2 月中旬より新発売の期間限定製品、新香調「ムーンライト&ブロッサム」は、
甘い夢の中にいるような香りから、幸福を呼ぶようなまろやかな香りへと変化し、
1日中上質な香りをお楽しみ頂けます。





2015 年の「ファンタ」はこれまで以上にティーンを応援!! 悩みなんて笑って吹き飛ばせ! 「ファンタ飲んで、悩みハジケろ! No Worries, Fanta!」キャンペーン 3 月2 日(月)からスタート

$
0
0

■「ファンタオレンジ」「ファンタグレープ」が新パッケージで登場
コカ・コーラシステムはティーンを中心に愛され続けている、
フルーツ炭酸飲料カテゴリーNo.1*「ファンタ」の2 大人気フレーバー
「ファンタオレンジ」と「ファンタグレープ」が新パッケージにリニューアルし、
3 月2 日(月)から全国で発売開始いたします。

新パッケージでは、はじける泡やフルーツのイラストをあしらうことで、
「ファンタ」ならではのはじけるような楽しさとフルーティーなおいしさを強調し、
中央部には「ファンタ」ロゴを大きく配置することで、
店頭での視認性を大幅にアップします。
*㈱インテージSRI 調べフルーツ炭酸飲料カテゴリー2014 年1-12 月累計売上金額及び、
本数の両シェアにおいて

■新キャンペーン「ファンタ飲んで、悩みハジケろ!
No Worries, Fanta!」キャンペーン
パッケージリニューアルにともない、
新キャンペーン「ファンタ飲んで、悩みハジケろ!No Worries,Fanta!」を
3 月2 日(月)からスタートいたします。

08

ティーンは日々不安やコンプレックス、悩みを抱えて毎日を過ごしています。
2015 年、「ファンタ」はそんなティーンのネガティブな気持ちをやさしく包み込み、
毎日をもっとポジティブに、楽しくしていくお手伝いをします。
今回の「ファンタ飲んで、悩みハジケろ!No Worries, Fanta!」キャンペーンでは、
人気のよしもと芸人と一緒にティーンの悩みを面白おかしくネタ化する
「ファンタ進路指導室」をリアルとオンラインで展開し、悩み多き高校生を応援します。
3 月3 日(火)から全国で放映開始される新TV-CM『進路指導室』篇では、
日常のありがちなミスで落ち込むティーンに、
「ファンタ進路指導室」がよしもと芸人と一緒に悩みを解決してくれることを伝え、力づけます。
「ファンタ」は、ティーンの味方として日常の悩みを面白おかしくネタ化していくことで、
「ファンタ」ならではのはじけるような楽しさとフルーティーなおいしさを
印象的に訴求してまいります。

06

■「ファンタ進路指導室」
キャンペーンの主軸となるのは、人気のよしもと芸人と一緒に
ティーンの悩みや相談を面白おかしくネタ化する「ファンタ進路指導室」です。
これをリアルとオンライン上で体験できるようにすることでより多くの共感と笑いを誘って、
「ファンタ」を身近に感じていただきます。

「ファンタ進路指導室」のリアル体験としては、
高校生たちの日々の悩みをファンタがよしもと芸人扮する
“芸人先生”たちと一緒に面白おかしく彼らの悩みをはじけ飛ばす
「ファンタ進路指導室」イベントを全国で開催し、
その模様を「ファンタ」公式サイト(http://fanta.jp)の動画コンテンツとして公開します。

また、オンライン上では、よしもと芸人が日替わりでMC を務める無料動画
サイトGyaO!の生配信番組『よしログ』とタイアップし、
「ファンタ」の公式Twitter(@Fanta_Japan)やLINE に寄せられた悩みや相談に
番組内で楽しく回答する「ファンタオンライン進路指導室」を展開します。

▼「ファンタ進路指導室」イベント
「ファンタ進路指導室」イベントは、全国5 ヵ所の高校
(※東京のみ複数の高校生を集めたイベント形式での開催)で開催予定。
人気のよしもと芸人扮する“芸人先生”が高校生の悩みを聞きながら、
面白おかしく彼らの悩みをはじけ飛ばして会場を盛り上げていく様子を
「ファンタ」公式サイトで視聴できます。
さらに、「ファンタ」公式サイト内では、われこそはという高校生のために、
「ファンタ進路指導室」イベントを開催してほしいという高校を募集しています。
高校生にとっては、よしもと芸人が自分の学校にやってきて、
自分たちの日頃の悩みを笑って吹き飛ばす楽しい機会となります。
▼「ファンタオンライン進路指導室」
「ファンタオンライン進路指導室」は、無料動画サイトGyaO!にて生配信される『よしログ』
※とのタイアップ企画です。
毎週木曜に放送される『よしログ』開始前に「ファンタ」の公式Twitter や、
LINE でのテーマに沿った「アンケート」に寄せられた悩みや相談について、
MC を務める人気のよしもと芸人たちが番組内で取り上げます。
※『よしログ』(http://gyao.yahoo.co.jp/yoshimoto/live/)
毎週月曜〜金曜日20:30~22:30 よしもと芸人が日替わりで
MC を務めるGyaO!の無料生配信番組
【『よしログ』放送予定】
3 月5 日(木) しずる
3 月12 日(木) NON STYLE
3 月19 日(木) ジャルジャル
以降の放送予定は「ファンタ」公式サイトにて順次発表いたします。

■「No Worries, Fanta!」
お笑い動画「ファンタ」を買って、特典お笑い動画を見て、笑って悩みを吹き飛ばせ!
「ファンタ」公式サイトで、「ファンタ」製品についているシリアルコードを入力すると、
人気のよしもと芸人が出演する特典オリジナル映像
「No Worries, Fanta! お笑い動画」を視聴することができます。
よしもと芸人のNON STYLE、ジャルジャル、ジャングルポケットが出演する、
学校生活や家など、ティーンの生活を舞台に、
よくある悩みや失敗談をテーマにした面白おかしいお笑い動画全12 本を公開していきます。
ここでしか見られない「ファンタ」ならではの珠玉のネタが盛りだくさんです。

■新TV-CM『進路指導室』篇ストーリー
ベッドに寝そべって、クラスメートの好きな女の子にメッセージを送っている高校生。
「りかちゃん、大好きにゃーん。送信!」
すると、間違えてお母さんにメッセージを送ってしまったことに気付く。
「げ!これ、かーちゃんじゃん!」

0102

 

 

 

03










突然、オレンジ色のバンが現れる。
【NA(ナレーション)】と、そんなときには、ファンタ進路指導室!
カーテンを開けると、部屋の外には「ファンタ進路指導室」と書かれたバンが止まっている。
唖然とする高校生の男の子のアップ。
【NA&タイトル】どうする矢本!?
海沿いを走っている「ファンタ進路指導室」のオレンジ色のバン。

0507








【NA&タイトル】よしもと芸人が答えてくれる!?
富士山を背景に軽快に走っていくオレンジ色のバン。
【NA&タイトル】キミの悩みも相談しよう!
fanta.jp
製品カット。
オンンジ炭酸を背景に、男の子がファンタオレンジを飲んでいる。
「うめー!」
0910







【製品概要】
■製品名: ファンタオレンジ
■品名: 炭酸飲料
■原材料名: 果糖ぶどう糖液糖、オレンジエキス、香料、酸味料、ビタミンC、カロチン色素、
甘味料(ステビア)
■栄養成分表示(100ml 当り):
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物ナトリウムビタミンC
46kcal 0g 0g 11.5g 4~8mg 33mg
■パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税別)
: 1.5LPET/320 円、500mlPET/140 円、280mlPET/115 円
■発売日: 2015 年3 月2 日(月)
■販売地域: 全国
■製品名: ファンタグレープ
■品名: 炭酸飲料
■原材料名: 果糖ぶどう糖液糖、グレープエキス、香料、
着色料(カラメル、アントシアニン)、酸味料、
保存料(安息香酸Na)、甘味料(ステビア)、ビタミンB6
■栄養成分表示(100ml 当り):
■パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税別)
: 1.5LPET/320 円、500mlPET/140 円、280mlPET/115 円
■発売日: 2015 年3 月2 日(月)
■販売地域: 全国




木村佳乃さんが母から受け継いだ味とは? 「嬉しい日を、もっと嬉しくしたいから。」 釜めしの素発売45周年記念CM 丸美屋「釜めしの素」新テレビCM 2015年3月5日(木)より全国で放送開始

$
0
0

丸美屋食品工業株式会社(本社:東京都杉並区、社長:阿部豊太郎)は、
発売45周年を迎える「釜めしの素」の新テレビCMに、
女優の木村佳乃さんを起用し、2015年3月5日(木)より全国で放送開始いたします。

釜めしの素メイン①
今回のCM「嬉しい日篇」(60,30,15秒)では、
子どもの頃に母が作ってくれた釜めしを、
母親となった木村さんが子どもたちのために作ってあげるというストーリーです。
娘役の豊嶋花ちゃん、古川凛ちゃんもお手伝いし、
家族の味をみんなで一緒に作っていきます。
お母さんから受け継いだ味を家族みんなで味わう、
そのおいしそうな表情と見つめる母のやさしい表情が印象的なCMです。

釜めしの素メイン②

■CMストーリー (15秒)

キッチンに立つ木村佳乃さんに、2人の娘が「今日、あれ作ってね!」とリクエスト。
木村さんは「いいよ!」とニッコリ微笑み子どもたちは大喜びします。
炊飯器のスイッチを入れて炊きあがるのを待つ娘たち。
「あら、いい匂い!」とお婆ちゃんもお家にやって来ます。
釜めしで、嬉しい日がもっと嬉しい日に。家族5人での楽しい食卓。
みんな嬉しそうに口いっぱいに釜めしをほおばります。

Watch this video on YouTube.

■作りたくなる!食べたくなる! 60秒バージョン/30秒バージョン

60秒バージョンと30秒バージョンでは、釜めしの炊き上がりを待つ娘2人のかわいらしい仕草、
お母さんから受け継いだ味をみんなで味わう喜び、
おいしそうな表情など、とにかく釜めしを作りたくなる!食べたくなる!内容になっています。
TVCMは 3月5日(木)より、丸美屋HP でもご覧いただけます。
→http://www.marumiya.co.jp

■CM撮影エピソード
<わが子のごとく!?娘役の2人が大好きな木村さん>

木村佳乃さんと、娘役の豊嶋花ちゃん、古川凛ちゃんは今回が3回目の共演となり、
木村さんは撮影前から2人に会えるのをとても楽しみにしていました。
ご自身も二女の母である木村さんは、監督の指示を聞きながらも
「寒くない?」「走っちゃだめよ!」と気に掛けたり、
撮影が終わるたびに「よくできたね!」と声をかけるなど、
まるで本当のお母さんのようでした。

<花ちゃん、凛ちゃんの役者魂に木村さんも脱帽!?>

撮影の合間に一緒に歌を歌ったりダンスを踊ったり、本当の親子のような3人。
「好きな食べ物は?」との木村さんの問いに
「ハンバーグとオムライス」と子どもらしい答えの凛ちゃんに対し、
花ちゃんは「チンジャオロースと餃子」とちょっと大人な答えも。
7歳の花ちゃんはお姉ちゃんらしく、凛ちゃんに段取りを教えてあげたり、
モニターチェックでは台の上に乗せてあげたりリードしていました。
釜めしが炊き上がるまで炊飯器を待ち遠しそうに見つめるシーンでは、
本番前に炊飯器をイメージして二人で練習。その女優魂に木村さんも感心していました。

<スタッフもびっくりの食べっぷりの良さを披露>

釜めしを食べる食卓のシーンでは、お父さん役と、お婆ちゃん役の2人も加わり、
家族の幸せな食卓風景をアドリブの会話で演じました。
そして今回のCMのテーマともいえる嬉しそうに釜めしを食べるシーンの撮影では、
木村さんも「基礎体力が大事なので、食べられる時にはいっぱい食べます!」と、
いい食べっぷりを披露。
食べ盛りの花ちゃんが口いっぱいに釜めしをほおばると、
「前回よりも上手になったね!」と木村さんも驚いていたお箸使いで
凛ちゃんも大きな口を開けて釜めしをパクリ!
この日、撮影用に用意していた釜めし約100合(お茶碗200杯分)は、
出演者の皆さんの素晴らしい食べっぷりで、終了時にはほとんど無くなってしまい、
スタッフもびっくりしていました。

■インタビュー
<木村佳乃さん>
Q:木村さんのお母様が「特別な日」に作ってくれたメニューはありますか?
A:小さい頃は、野菜が苦手で、母がミネストローネをよく作ってくれました。
苦手な野菜も食べることができたので、母の料理で思い出すのはミネストローネです。
あと馬術部で朝が早かったので、いつもおにぎりを作ってくれました。
梅ぼしのシンプルなおにぎりだったけど想い出深いです。

Q:お子様やご家族から「作ってほしい」とリクエストされるメニューはありますか?
A:下の子がまだ小さいので、まだ何でも食べられるわけではないのですが、
白いごはんとふりかけ、お味噌汁が大好きです。
あとはカジキマグロをスティック状に細く切って、片栗粉をまぶして揚げた料理が好きで、
よく作ってと言われます。

<豊嶋花ちゃん>
Q:お母さんが作ってくれるメニューで好きなものは何ですか?
A:チンジャオロースと餃子です!

Q:お家でお母さんのお手伝いをすることはありますか?
A:ごはんの前にテーブルにお箸を並べたり、コップにお茶を入れたりします。
あと、洗濯物も畳んだりします。
お兄ちゃんは洗濯物を畳む係なんだけど畳むのが苦手なので、私も手伝ってます。

<古川凛ちゃん>
Q:お母さんが作ってくれるメニューで好きなものは何ですか?
A:ハンバーグとオムライスです。

Watch this video on YouTube.



■TVCM概要

タイトル
釜めしの素 「嬉しい日」 篇 60秒
放映開始日
2015年3月13日(金)放映地域 全国
出演者
木村佳乃、豊嶋花、古川凛

タイトル
釜めしの素 「嬉しい日」 篇 30秒
放映開始日 未定 放映地域 未定
出演者
木村佳乃、豊嶋花、古川凛

タイトル
釜めしの素 「嬉しい日」 篇 15秒
放映開始日 2015年3月5日(木)
放映地域 全国
出演者
木村佳乃、豊嶋花、古川凛



木村佳乃さんがウェディングドレス姿も披露! 一人の女性が母親になるまでの半生を描いた 「のりたま」発売55周年記念CM 丸美屋「のりたま」新テレビCM 2015年3月5日(木)より全国で放送開始

$
0
0

丸美屋食品工業株式会社(本社:東京都杉並区、社長:阿部豊太郎)は、
発売55周年を迎える「のりたま」の新テレビCMに、
女優の木村佳乃さんを起用し、
2015年3月5日(木)より全国で放送開始いたします。

のりたま①メイン

今回のCM「続いていく幸せ」篇(90,30,15秒)では、
今も昔も変わらない家族で囲む食卓の温かさ、幸せを、
木村さん演じる母親の目線で描いています。
「のりたま」ごはんをおいしそうにほおばる子どもと、
それを優しく見つめる木村さん。
自分が母親になってわかる、母からの子への想い。
そして、子ども・家族と食卓を囲む幸せ。
そのようなごはんのそばにある毎日が幸せだと、
改めて感じられるストーリーになっています。

■CMストーリー (15秒)

家族4人で楽しく朝食をとる食卓風景。
「のりたま」ごはんをおいしそうにほおばる娘2人の表情に、
「のりたま」を食べて育った自分自身を重ねます。

のりたま②メイン

木村佳乃さんが母から受け継いだ味とは? 「嬉しい日を、もっと嬉しくしたいから。」 釜めしの素発売45周年記念CM 丸美屋「釜めしの素」新テレビCM 2015年3月5日(木)より全国で放送開始
子どもの頃から好きな「のりたま」と一緒に、
家族の幸せな時間がこれからも続いていくことを心の中で願います。
最後は、「のりたまは発売55周年を迎えます」というタイトルと商品カットで締め括ります。

■90秒バージョン/30秒バージョン 木村さんがウェディングドレス姿を披露!

一人の女の子が母親になるまでの半生が描かれています。
食卓を中心にストーリーは展開し、家族のそばにはいつも「のりたま」があります。
女の子が成長し、家族と少し距離ができた学生時代を、
CM(ムービー)初出演でこれからの活躍が期待される水上京香さんが演じます(90秒バージョンのみ)。

のりたま⑤

Watch this video on YouTube.



時を経て、大人になった女性を演じるのが木村佳乃さんです。
結婚式の朝、久しぶりの家族そろっての「のりたま」。
大切な一枚となる家族写真では、ウェディングドレス姿を披露します。

のりたま③

そして母になった、マタニティ姿のやさしい表情の木村さん。
新しい生活がはじまり、時代や環境が変わっても家族で食卓を囲む幸せは変わらない。
その幸せを、改めてかみしめる木村さん。

のりたま④

最後は、「のりたまは発売55周年を迎えます」というタイトルで締め括ります。
TVCMは 3月5 日(木)より、丸美屋HP でもご覧いただけます。
→http://www.marumiya.co.jp

■CM撮影エピソード
<木村佳乃さんがムードメーカーになり和やかに撮影が進行>

2月初旬、都内スタジオにて行われた撮影初日は
新婚生活の料理シーンからスタートしました。
エプロン姿で登場した木村佳乃さんは、共演者やスタッフに積極的に話しかけ、
撮影現場は和やかなムードに。
食事シーンでは「ごはん大好き!」と「のりたま」ごはんをおいしそうに食べていました。

<木村さんのことが好きすぎて号泣!?>

現代シーンの撮影では娘役の豊嶋花ちゃん、古川凛ちゃんが合流。
2人とも木村さんとは今回が3回目の共演となり、息もピッタリ。
ご自身も二女の母である木村さんは、監督の指示を聞きながらも
「寒くない?」「走っちゃだめよ!」と優しく気に掛けていました。
花ちゃん、凛ちゃんも撮影の合間には一緒に歌を歌ったりダンスを踊ったり、
木村さんにべったりで本当の親子のようでした。
翌日に行われたスチール撮影の終了時には木村さんとのお別れがつらく、
二人とも大泣きしてしまいました。

<時代ごとの木村さんの演技とセットは必見!>

今回のCMのポイントにもなっている、各時代での家族の朝食シーンは、
1980年代、1990年代、2000年代の時代ごとの食器や家電を用意し、忠実に再現。
当時の「のりたま」のパッケージ、黒電話、テレビなど、こだわりは細部にまで及んでいます。
会話はアドリブで行われ、
木村さんが登場する結婚式当日の朝はしんみりと家族の時間を惜しむように、
新婚では初々しく、そして母親になってからは家族の笑顔に囲まれ幸せいっぱいにと、
時代ごとに家族の会話も変化していました。
撮影のラストとなったウェディングドレス姿のシーンでは、
撮影終了後に拍手が贈られると、木村さんは手に持っていたブーケを
「投げなくていいかな?」とおどけていました。

Watch this video on YouTube.



■インタビュー
<木村佳乃さん>
Q:CMの感想をお願いします。
A:「のりたま」が大好きなのでいつも撮影がとても楽しみです。
花ちゃんと凛ちゃんという、とってもかわいい2人の子どもを持つことができて、
CMの撮影だけど本当の家族みたいに楽しくて、いい時間でした!

Q:撮影でウェディングドレスを着た感想をお願いします。
A: 40歳近いので、非常に恥ずかしいんですけれど、
すごく神聖なものなので着ると身が引き締まります。

Q:木村さんの食卓での定番メニューはありますか?
A: もちろん「のりたま」!
あとは、子どもたちがお味噌汁を大好きなので、食卓には必ず並びます。

Q:家族との食事で、今も覚えているエピソードはありますか?
A: 4人家族で、平日は忙しくてなかなか一緒に食べれなかったけれど、
土日に家族で食卓を囲んで、話しながら、
笑いながら食べるとより一層おいしく感じました。
両親が気を付けて、なるべく4人で一緒に揃って食べるようにしてくれていたことが、
ありがたいと思っています。

<豊嶋花ちゃん>

Q:CMの感想をお願いします。
A:丸美屋さんのCMは前にも出させてもらいましたが、
いつも撮影の時は、すっごくお腹いっぱい食べることができるので嬉しいです!

Watch this video on YouTube.



■TVCM概要
タイトル
のりたま 「続いていく幸せ」 篇 90秒
放映開始日 2015年3月19日(木)
放映地域 BS
出演者
木村佳乃、水上京香、豊嶋花、古川凛

タイトル
のりたま 「続いていく幸せ」 篇 30秒
放映開始日 2015年3月12日(木)
放映地域 全国 
出演者
木村佳乃、豊嶋花、古川凛

タイトル
のりたま 「続いていく幸せ」 篇 15秒
放映開始日 2015年3月5日(木)
放映地域 全国
出演者
木村佳乃、豊嶋花、古川凛

■出演タレントプロフィール

<木村佳乃さん>
生年月日:1976年4月10日
出身地:東京
ドラマ:2015年NHK土曜ドラマ「64(ロクヨン)」
2015年4月18日(土)スタート

<水上京香さん>
生年月日:1995年12月3日
趣味:アクセサリー作り・映画鑑賞
特技:バレエ・けん玉
受賞:2014年トップコート
20thスターオーディション グランプリ
ドラマ:NTV「学校のカイダン」草刈有紀役

<豊嶋花ちゃん>
生年月日:2007年3月27日
趣味:人形の世話・絵本を読む・お絵かき
特技:うた・ダンス・よく食べる
ドラマ:NHK「あまちゃん」
少女時代の天野春子役
NHK「ごちそうさん」
卯野め以子幼少役 など

<古川凛ちゃん>
生年月日:2010年12月24日
趣味:お絵かき・歌を歌う事
ドラマ:2014年NHK土曜ドラマ
「芙蓉の人~冨士山頂の妻~」
野中園子役




鉄道を愛するタモリさんが“人生”という旅を楽しむ ― 宇宙人ジョーンズが車掌の豪華列車で― “産まれたての仔馬”のモノマネ芸も披露 新TV-CM「プレミアム鉄道」篇・「プレミアム鉄道(仲間)」篇 3月10日(火)から全国で順次オンエア開始

$
0
0

サントリー食品インターナショナル(株)は、ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズ扮する宇宙人
ジョーンズでご好評をいただいているTV-CM「地球調査シリーズ」に、
タモリさん、松雪泰子さん、みうらじゅんさん、山田五郎さんを迎え、
サントリーコーヒー「プレミアムボスブラック」の
新TV-CM「プレミアム鉄道」篇(30 秒、60 秒)・「プレミアム鉄道(仲間)」篇(30 秒)を
3 月10 日(火)から全国で順次オンエアします。

■TV-CMについて

とある惑星からやってきた宇宙人ジョーンズが、
大物ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズそっくりの地球人になりすまし、
さまざまな職業を転々としながら、未知なる惑星・地球を調査する「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」。
最新作では、「プレミアムボス」CM シリーズに引き続き、宇宙人ジョーンズとタモリさんが再び共演。
新たに加わった女優の松雪泰子さんとともに、ボス史上“最高峰のコク”を実現した
「プレミアムボス」から新発売となる「プレミアムボスブラック」の魅力を訴求します。

edit_60sec_0225.mov.Still027

「この惑星では、人生は旅にたとえられる」という言葉で始まる今回、
宇宙人ジョーンズが調査対象として選んだのは「豪華列車」。
運転手兼車掌に扮したジョーンズは、車内で哀愁漂う一人の男(タモリさん)に遭遇します。
一人旅とおぼしき女性(松雪泰子さん)を食事に誘うも、
失敗したタモリさんを目撃して気の毒に思ったのか、
宇宙人の能力を発揮して、列車を銀河鉄道のように夜空へと上昇させ、
特等席からの花火観覧をプレゼントするジョーンズ。
「この惑星の人生には、プレミアムな瞬間も、必要だ」とレポートし、
タモリさんを元気づけます。

edit_60sec_0225.mov.Still018

また、「プレミアム鉄道(仲間)」篇(30 秒)及び「プレミアム鉄道」篇(60 秒)では、
タモリさんの友人役として、みうらじゅんさんと山田五郎さんが登場。
二人の前で、タモリさん自ら「産まれたての仔馬」という
モノマネ芸を披露する貴重な場面も描かれます。
どこか深いところで共感し合っているジョーンズとタモリさんの掛け合いを軸に、
ミステリアスな美女との出会いと別れ、気のおけない仲間達との楽しい時間、
さらには最後にジョーンズが放つ意味深なメッセージなど、
プレミアムなシーンが展開される新CM にご期待ください。

■CM ストーリー

「プレミアム鉄道」篇(30 秒)・「プレミアム鉄道(仲間)」篇(30 秒)

豪華列車で、運転手兼車掌として車内を巡回中の宇宙人ジョーンズ。
ふと哀愁漂うお客様(タモリさん)の姿が目に留まります。
「この惑星では、人生は旅にたとえられる。雨が降る時もあれば、日が射す時もある」という
ナレーションをバックに、雨から青空に変わる車窓からの景色を眺めているタモリさん。
その姿は、まるで自分の人生を回想しているかのようです。(共通)

夕食のダイニングカーにて。
「旅には、時に出会いがあり、別れを繰り返す」というナレーションを
バックに、タモリさんが、食事をしている女性(松雪泰子さん)に、
「ご一緒にどうですか?」と声をかけます。
席を立って、タモリさんの方へ歩み寄る松雪さん。
ところが、彼女はそのままタモリさんの横を通り過ぎて、立ち去ってしまいます。(共通)

続いて、「一緒に旅する仲間たちがいる」というナレーションをバックに、
タモリさんが一緒に旅していた友人の山田さん、みうらさんと談笑するシーン。
タモリさんは自らの特技「産まれたての仔馬」の芸を披露し、
2 人を爆笑の渦に誘います。(「プレミアム鉄道(仲間)」篇のみ)
見事に断られたタモリさんを気の毒に思ったのか、
ジョーンズが「ジョウショウ」と言って運転席のレバーを操作すると、
列車がまるで銀河鉄道のように夜空へ上昇。
最後尾の展望デッキから、眼下に広がる盛大な打ち上げ花火を眺めるタモリさんとジョーンズの姿に、
「ただ、人生にはプレミアムな瞬間も必要だ」というナレーションが重なります。
ここで、花火の火花にシンクロするかのように、
プレミアムボスの中味特徴である微粉砕コーヒー豆が映し出されます。
「ボス史上最高峰のコク。プレボスから、ブラック誕生」というナレーションと商品映像に続いて、
後部デッキで「プレミアムボスブラック」を味わうジョーンズとタモリさんのツーショットが入ります。(共通)
ラウンジカーへと画面が切り替わり、「もうすぐ終点かな……」と呟くタモリさん。
後ろに立っていたジョーンズが、「マダ、チョットアリマス」と意味深な表情で答えます。
(「プレミアム鉄道」篇のみ)

■撮影エピソード
◇宇宙人ジョーンズが即興でピアノ演奏!?
ご機嫌な表情で現場入りしたジョーンズさんは、
監督から撮影内容について説明を受けるや否や、
「OK! Let’s Go!」(わかった。早速始めようか)とイスにも座らず、即座にスタンバイ。
実際にカメラが回り始めると、あっという間にいつもの無表情な宇宙人ジョーンズに変身し、
完璧な役作りを披露していました。

ピアノを弾くシーンでは、「ピアノはまったく弾けないんだ。
ちょっとうるさくなるけど、いいよね(笑)」と謙遜していたジョーンズさんですが、
即興で弾いた演奏がスタッフも唸らせる前衛的なメロディーに。
大きな拍手が起こると、ジョーンズさんは、「ジョン・ケージ(現代音楽家)の曲だよ」と
おどけたような表情を見せて、周囲を和ませていました。

◇あうんの呼吸でプレミアムなお芝居を連発

ジョーンズさんとタモリさんは、満面の笑顔で「お久しぶりです!!」とがっちり握手を交わし、
再会を喜んでいました。
「周囲に対して細やかな思いやりや気配りができる、本当にいい男だと断言できる」と、
タモリさんの人物像を高く評価していたジョーンズさん。
こうした信頼関係を築き上げていたことが、表面には出さずとも、
お互いの心は深く通じ合っているという、CM の設定上の二人の演技に好影響を与え、
OK テイクを連発していました。
一番の見せ場となる夜空の展望室のシーンでは、
強風を受けながらの難しい演技でしたが、あうんの呼吸で二人揃った完璧な
飲みカットを演出していました。

◇鉄道マニアのタモリさんも唸るこだわりの豪華列車

今回の見どころのひとつが、こだわりが詰まった豪華列車の車両。
鉄道好きで知られるタモリさんは車両を見るなり「すごいね~。よくできているね~」とご満悦の表情を見せ、
余程気に入ったのか、休憩中も控室に戻らず、車両内のソファーでずっと寛いでいました。
中でも、タモリさんが注目したのが車両内部の壁の格子飾り。
そばにいた監督から「手作りではなく、3D プリンタで作りました」と伝えられると、
その完成度の高さに、「すごいねえ~」と心底驚いている様子でした。

◇タモリさんと初お芝居に緊張も圧巻の演技力で本番一発OK

食堂車で松雪さん扮するミステリアスな美女が、タモリさんから食事に誘われるシーン。
当初「タモリさんとのお芝居は初めてなので、ドキドキしますね」とテストに臨んだものの、
そこでふと普段よりもちょっぴり緊張している自分に気付き、
「私は役者なんだから頑張んなきゃ」と心の中で気合いを入れ直したという松雪さん。
本番では演技派女優にふさわしい圧巻のお芝居で、「とってもい
いですね」と監督の一発OK を引き出していました。

◇体を張って演じた伝説のモノマネ芸

タモリさんが伝説のモノマネ芸“産まれたての仔馬”を披露するシーン。
撮影がスタートすると、「ドサッ!」という、ものすごく大きな音が響き渡りました。
タモリさんはなんと、硬い床に自らの身体を叩き付ける渾身の演技で、
仔馬が母馬から産まれるシーンを演じていたのです。
タモリさんの体を張ったモノマネ芸には、現場も大いに盛り上がりました。
さらに、その場でタモリさんがエクストラカットとして披露したのが、“コンドルの着地”。
1 月29 日のサントリーコーヒー『BOSS』新CM 発表会にゲストで登場した際にも披露した、
「アッ」という甲高い鳴き声とともに、羽根を器用にしまう仕草を披露するモノマネ芸で、
再び現場を沸かせていました。

◇空いている車両であの深夜番組を再現!?

休憩中、食堂車両を楽屋代わりに、みうらさん、山田さんと鉄道談義を始めたタモリさん。
それはまさにタモリさんが出演している、あの深夜番組そのものといった感じで、
タモリさんはドリンク片手に「何だか応接間で飲んでる気がしていいね」と終始ご機嫌でした。
お召し列車のうんちく話に始まり、新幹線のダイヤ作成職人の話、
海外のとある有名ロックミュージシャンが阪急電鉄の乗り心地を大絶賛した話など、
20 分以上の休憩時間をすべて鉄道談義に費やしたタモリさん。
あまりの面白さに、山田さんは「カメラを回しておけば番組が1 本撮れたのに」と
残念がっていました。

■出演者プロフィール
◇トミー・リー・ジョーンズ<TOMMY LEE JONES>
1946 年9 月15 日生まれ、米国・テキサス州出身
◇タモリ
1945 年8 月22 日生まれ、福岡県出身
◇みうらじゅん
1958 年2 月1 日生まれ、京都府出身
◇松雪泰子
1972 年11 月28 日生まれ、佐賀県出身
◇山田五郎
1958 年12 月5 日生まれ、東京都出身

■CM 概要
タイトル : 「プレミアムボスブラック」新TV-CM
「プレミアム鉄道」篇(30 秒・60 秒)
「プレミアム鉄道(仲間)」篇(30 秒)
放映開始日: 2015 年3 月10 日(火)から順次オンエア
放送地域: 全国

Viewing all 1429 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>